Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

News

ニュース

公共政策研究所:『地域から公共政策を考える』刊行

公共政策研究所:『地域から公共政策を考える』が刊行されました


▮書 名:地域から公共政策を考える

▮編 集:早稲田大学公共政策研究所

▮発売日:2022/8/8

▮価 格:2,750円(税込)

▮出版社:㈱早稲田大学出版部

 

概要

本出版物は『地域から公共政策を考える』と題し、本研究所公共経営研究部会に所属する研究所員、招聘研究員が、各自の研究領域における公共政策を対象に、その現代的な課題を整理した上で、政策提言を行うものである。分野は、福祉、デジタル・ガバナンス、地域づくり、防災、地域ブランディング、アメリカ共和党のソフトインフラ、金融、教育、景観まちづくりの9分野にわたる。

政策提言にあたっては、本研究所公共経営研究部会のテーマである政府・民間・シビック三部門の分業・協力に基づく共通問題の解決をその本質とする「公共経営のあり方」を踏まえることを念頭に置く。その上で、地域における実例を豊富に引用しながら、実践的な活用に資する提言を行うものである。

読者層として、研究者、自治体職員、コンサルタント、各種NPOなどに加え、地域づくりや地方自治、地域活性化などに関心を持つ一般市民、学生等も広く想定し、平易な表現や図版等による分かり易い解説を行うものである。

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる