Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

News

ニュース

韓国学研究所;「朝鮮半島政策コロキアム」のお知らせ

2015年4月8日

早稲田大学韓国学研究所「朝鮮半島政策コロキアム」のご案内

1.趣旨

2015年度の最初の行事として、韓国・慶南大学の李洙勲(Lee Soo Hoon)教授をお招きして、以下の要領でセミナーを開催いたします。本研究所の「朝鮮半島政策コロキアム」の一環として、激動する北東アジア地域情勢の中で朝鮮半島問題を考えたいという趣旨から企画しました。李洙勲教授は、米国のJohns Hopkins大学で博士号を取得され、世界システム論で著名なImmanuel Wallerstein教授に師事されました。政治学と社会学がご専門で、世界システム論を理論的な土台に、北東アジアの地域秩序に関する研究に取り組んでこられました。さらに、学術的研究にとどまらず、盧武鉉政権期には大統領直属の東北亜委員会の委員長を務めるなど、韓国政府の外交政策の実際にも関わられました。
「米中」を軸に、日韓、中朝、日朝など、二国間関係にも様々な動きが浮上している北東アジア地域秩序と朝鮮半島情勢について、理論と実際に裏打ちされた有益なお話が伺えると思います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

2.プログラム

  1. 講師:李洙勲(韓国・慶南大学政治外交学科・社会学科教授)
  2. テーマ:「北東アジア地域秩序と北朝鮮問題」
  3. 日時:2015年4月20日(月)午後4時〜6時
  4. 場所:早稲田大学19号館(西早稲田ビル)313号室
    (地図は、http://web.waseda.jp/gsaps/access/ )
  5. 使用言語:韓国語(日本語通訳)

3.講師略歴

米国Johns Hopkins大学博士号(社会学)
韓国比較史学会会長(1997〜2001)
大統領直属東北亜時代委員会委員長(2005〜2008)
南北首脳会談特別随行員(2007)
慶南大学極東問題研究所所長(2009〜2014)
東北アジア知識人連帯共同代表(2011〜 )
韓国政治社会学会会長(2015〜 )
主な著書: 『世界システム論』(1993)、『世界システム・東北亜・韓半島』(2004)、『東北アジア共同の未来を考える』(2013)

4.問い合わせ先

  • 事前申込は不要です。
  • 問い合わせ先:早稲田大学韓国学研究所 [email protected]

Dates
  • 0420

    MON
    2015

Place

早稲田大学19号館(西早稲田ビル)313号室

Tags
Posted

Wed, 08 Apr 2015

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる