就職活動に取り組み、どんな会社があるのか、それぞれどんなことをやっているのか
これまで知らなかったことを知るたびに、どのように企業を選択していけばいいのか
混乱している方も多いのではないでしょうか。
非常に多くの企業が社会の発展のために日々活動していますが、すべての企業を
見てみることは土台無理な話です。
だからこそ、進み始めるためにも大体の方向付けは必要です。
そのためには、自分がどんな人で、どのように社会と関わっていこうと考えているのか
じっくり考えてみることが必要です。
でも自分の頭の中だけで考えていても、なかなかまとまるものでもありません。
他人から示唆されながら、書いたり、しゃべったりして、頭の外で言葉にしてみることが
意外と役立ちます。
10月から多様な講師を招いて様々な自己分析講座を実施してきましたが、今年度最後です。
就職活動に取り組むにあたり、ぜひ活用してください。
従来は教室に集まってもらい実施をしていましたが、一箇所に多くの人が集まる
状況をさけるためにWeb会議システム「ZOOM」を利用してオンラインで開催します。
実施予定日(参加を希望する講座のページに進み参加登録を行ってください。
講座前日にZOOMのURLをお知らせします。)
・2021年 2月10日(水) 14:00~16:30 講師:菊本奈々 氏(株式会社キャリア・パートナー)
オンライン就活に備えてオンライン上でのコミュニケーション、
自分の見え方・魅せ方をアップデートしていこう!
申込〆切 2021年2月8日(月)中 当日参加OK(定員100名 定員に達した時点または講座開始10分後に締め切ります。)