Admissions Center早稲田大学 入学センター

スポーツと学問、どちらの分野も高いレベルで両立できるのが魅力

小学生の頃から陸上競技に取り組んでいて、箱根駅伝での活躍に憧れていたこと、また一方で勉強も好きだったことから、陸上競技と学業の両方を高いレベルで両立できる早稲田大学を志望しました。所属している体育会の競走部にはトップレベルのアスリートも多く在籍しており、日々良い刺激をもらっています。学業面では、運動と健康の生理学を扱う宮下政司先生のゼミを選択。どうしたらより速く走れるか、強い選手の特徴はなにかなどを、データを用いて科学的な視点で考えるのが面白く、さらに詳しく研究したいと思っています。高校までの競技生活では、ただ単に指導者から言われた通りに実践することが多かったのですが、現在は授業で修得した筋肉や栄養などの知識を参考に、自分で調べたり考えたりしながら練習や食事に活かしています。早稲田には最先端の研究や指導をしている先生が多く、常に新しい情報を得ることができるのが魅力です。今後は体育の教員になりたいという夢に向かって、勉強と競技を両立させながら頑張っていきたいと思います。


河合 陽平 Kawai Yohei

愛知県立時習館高校出身
スポーツ科学部 健康スポーツコース 3年

※掲載情報は2020年度内の取材当時のものです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/admission/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる