Graduate School of Social Sciences早稲田大学 大学院社会科学研究科

News

ニュース

【重要:外国人留学生の科目等履修生志願者へ】日本語科目履修の出願要項公開しました。

外国人留学生の科目等履修生志願者を対象とした、「日本語科目履修出願要項」

(早稲田大学日本語教育研究センター)を公開します。

外国人留学生の方は、当研究科科目等履修生募集要項に加え、「日本語科目履修

出願要項」も合わせて熟読し、日本語科目履修の出願手続も行ってください。

○日本語科目履修出願要項

○日本語科目履修希望理由書

※日本語科目履修の出願手続を取らなかった場合は、日本語科目の履修は許可

されません。したがって、たとえ、当研究科の科目等履修生入学試験に合格された

としても、「留学」ビザの取得または在留期間の更新はできませんので、十分、注意

していただくようお願いいたします。

※「外国籍」の志願者であっても、「留学」の在留資格ではないその他の在留資格

(就労ビザや家族滞在ビザなど)によって滞在しており、かつ、日本語科目の履修を

希望されない場合は、日本語科目履修出願手続を取る必要はありません。

※上記の日本語履修出願要項は、下記の早稲田大学日本語教育研究センターホームページ

にも公開されています。

日本語教育研究センター http://www.waseda.jp/cjl/

 

(↓以下も合わせて、再度ご確認ください。)

——————————————————————————————————

★外国人留学生が、当研究科科目等履修生として在籍し、「留学」ビザの取得または、

在留期間更新を必要とする場合には、当研究科専門科目(下記開講科目一覧を参照)

の履修に加え、早稲田大学日本語教育研究センターが提供する「日本語科目」を合わ

せて登録し、一週あたり登録授業時間数合計10時間を満たす必要があります。

★このことに関連し、早稲田大学日本語教育研究センターでは、2016年度から、

「日本語科目」の履修を希望する大学院科目等履修生に対し、書類選考を実施する

ことが決定しました。このため、日本語教育研究センターへの日本語科目選考料

25,000円の納入が別途必要となります。あらかじめご了承のうえ、本研究科科目等

履修生への出願をご検討くださいますようお願いいたします。

なお、上記の日本語科目履修のため、早稲田大学日本語教育研究センターへ、別途

日本語科目の履修出願手続と選考料の納入が必要となります。

 

○大学院社会科学研究科科目等履修生開講科目一覧[2016年度(4月入学)]

早稲田大学日本語教育研究センター:問合せ先 [email protected]

 

2016年2月21日

大学院社会科学研究科

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsss/gsss/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる