Graduate School of Social Sciences早稲田大学 大学院社会科学研究科

News

ニュース

3月11日(火)17:00~【アンジェラ・エラードWTO事務局次長特別講演会】について

アンジェラ・エラードWTO事務局次長特別講演会

 

2025年3月、アンジェラ・エラード世界貿易機関(WTO)事務局次長(Deputy Director-General)が外務省の招聘により訪日されます。

この機会をとらえ、日本国際経済法学会と外務省の共催で、エラードWTO事務局次長特別講演会を開催することにいたしました。講演会の詳細は下記をご覧ください。

ルールに基づく自由で公正な経済秩序を維持拡大するためにWTOがどのような役割を果たしているのか、不透明さを増す国際情勢の中でWTOがどのような課題を抱えているのか、エラード事務局次長にお話していただきます。

 

日時:2025年3月11日(火)17時~18時

会場:早稲田大学早稲田キャンパス14号館8階801会議室

https://waseda.app.box.com/s/sr4l9i4ub4ai87fox7akj19a0umwad65

※会場へは14号館内南西角のエレベーターをお使いください。北東角のエレベーターは関係者専用です。エスカレーターは6階どまりです。

言語:英語(通訳なし)

対象:研究者、学生、一般の方がご参加いただけます。

入場:無料。参加登録不要。

問合せ先:日本国際経済法学会 conference<at>jaiel.or.jp  ※<at>を@に変更してください

 

【アンジェラ・エラード氏の略歴(外務省サイトから)】

米国で25年以上に渡り、弁護士や下院歳入委員会スタッフとして、議員や政権幹部と共に超党派の貿易政策に携わってきた。2021年5月、オコンジョ=イウェアラWTO事務局長によって事務局次長に任命された。事務局次長はWTO事務局のナンバー・ツーに相当する。WTOでは、紛争処理、貿易救済、漁業補助金などを担当している。

※WTO事務局による紹介

https://www.wto.org/english/thewto_e/dg_e/ddgs_e.htm

配慮が必要な方へ
文字通訳、手話通訳、場内誘導、座席の確保、お子様連れでの参加等について配慮をご希望の方は、できれば開催日の2週間前までにご希望の内容をお知らせください。ご相談のうえ、できる限りの対応を検討させていただきます。
問い合わせ先:socs-inq<at>list.waseda.jp  ※<at>を@に変更してください

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsss/gsss/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる