News
ニュース
2015年7月20日(月)16:30より 所沢キャンパス100号5F 第一会議室にて第149回スポーツサイエンス研究会が開催されます
7月3日(金)14:00~東伏見キャンパスにてシンポジウムを開催「運動器超音波の臨床・研究応用の可能性を探る」
2020年東京オリンピック・パラリンピックへ、 女性アスリートの食事とコンディショニングの研究を開始
2015年6月1日(月)16:30より 所沢キャンパス5F第一会議室にて第148回スポーツサイエンス研究会が開催されます
2015年5月20日(水)17:00より 所沢キャンパス100号館210教室にて第147回スポーツサイエンス研究会が開催されます
2015年4月29日(水)18:20より場所早稲田大学79号館(STEP22)303号室にて第34回東伏見スポーツサイエンス研究会が開催されます
2015年4月24日(金)16:00より 所沢キャンパス100号館5F第一会議室にて第146回スポーツサイエンス研究会が開催されます(この度の詳細および過去の開催記録はこちら)
2015年3月4日(水)に健康スポーツ科学拠点第一回国際シンポジウムを開催
〜スポーツ科学で楽しく健康に〜SGU健康スポーツ科学拠点ウェブサイトを公開
【Vision 150】早稲田大学の教育力・研究力 第1回として健康スポーツ科学を紹介しました(平成26年度スーパーグローバル大学等事業スーパーグローバル大学創成支援トップ型(タイプA)に「Waseda Ocean 構想~開放性、流動性、多様性を持つ教育研究ネットワークの構築~」が採択されました)。)