Waseda Institute of Political Economy早稲田大学 現代政治経済研究所

News

ニュース

7月18日(土)東京経済研究センター(TCER)定例研究会開催のお知らせ

部会名:東京経済研究センター(TCER)定例研究会
日 時:7月18日(土)14:00-17:30
場 所:早稲田大学 早稲田キャンパス3号館406教室

【14:00~15:00】
♦発表者:高見典和(一橋大学経済研究所 専任講師)
♦テーマ:経済学史における経済学方法論の意義:講義と研究

【15:10~16:20】
♦発表者:原谷直樹(群馬県立女子大学国際コミュニケーション学部 准教授)
♦テーマ:存在論はなぜ経済学方法論の問題になるのか

【16:20~17:30】
♦発表者:長津十(ヘルシンキ大学TINT(Academy of Finland Center of Excellence in the Philosophy of the Social Sciences)Postdoctoral Research Fellow)
♦テーマ:科学哲学の方法論:サーベイ実験とエスノグラフィーで経済学への理解が深まるか?
“The methodology of philosophy of science in practice: Can survey experiments and ethnography help us understand economics (and economists)?”

対 象:学生・研究部会員・教職員

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fpse/winpec/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる