Waseda Institute of Political Economy早稲田大学 現代政治経済研究所

News

ニュース

7月18日(木)経済ジャーナリズム研究部会(部会主任:若田部 昌澄)研究会開催のお知らせ

部会名 : 経済ジャーナリズム研究部会(部会主任:若田部 昌澄)
日  時 : 7月18日(木)18:15-19:45
場  所 : 早稲田大学 現代政治経済研究所会議室(早稲田キャンパス1号館2階)
テーマ : 北海道大学科学技術コミュニケーター養成プログラムにおけるカリキュラムデザインの理念と実装(仮)
発表者 : 石村 源生(北海道大学高等教育機能開発総合センター科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)特任准教授)

対象者 : 学生・教職員・研究部会員・一般

今年度の経済ジャーナリズム研究部会のテーマの一つは、科学技術コミュニケーションの観点から見た経済学です。これまでの田中幹人さん、中村理さんのご報告に続きまして、今回は、日本における科学技術コミュニケーション教育の第一人者である石村さんをお迎えいたします。北海道大学でのカリキュラムの実際に至るまで、教育について何に注目し、注意すべきかについてお話をいただきます。

講師略歴:東京大学教養学部で人文地理学、心理学を学んだ後、大学院の研究テーマは、知覚心理学と人間の運動制御のメカニズム。東京大学大学院人文社会系研究科博士後期課程単位取得満期退学。日本科学技術振興財団を経て、現職。共著に『はじめよう!科学技術コミュニケーション』(ナカニシヤ出版、2007年)、論文に「科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み」(『科学技術コミュニケーション』第10巻、2011年)、「CoSTEPにおけるプロジェクト型学習プログラムの開発・運用・評価 : プロジェクト実習「環境学習の場のデザインと評価」を事例として」(『科学技術コミュニケーション』第5巻、2009年)など。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fpse/winpec/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる