News
ニュース
英語で演じる能とは?公演とワークショップをUCLAにて共催
開催報告 柴田元幸氏&マイケル・エメリック准教授―日本文学としての翻訳文学―
開催報告 朝河貫一没後70年記念シンポジウム 「朝河貫一-人文学の形成とその遺産-」
総合人文科学研究センター研究誌「WASEDA RILAS JOURNAL No.6」(2018年10月)
早稲田大学におけるバーミンガム大学デー開催
研究部門「イメージ文化史」主催ワークショップ◆「マンガとスクリーン」(2018/10/26)のお知らせ
「朝河貫一学術協会」第一回研究会(2018/11/10)開催のお知らせ
研究部門「創作と翻訳の超領域的研究」共催イベント◆「母語を超えて落語を演ずる」(2018/10/23)のお知らせ
研究部門「グローバル化社会における多元文化学の構築」共催◆早稲田大学多元文化学会「2018年度秋期・研究発表会」の開催(18.10.27)のお知らせ
研究部門「境界の溶解と再編をめぐる学際的研究」主催◆公開研究会「『強制不妊手術』と優生政策について考える」開催(18.10.13)のお知らせ