News
ニュース
研究部門「創作と翻訳の超領域的研究」共催イベント◆「母語を超えて落語を演ずる」(2018/10/23)のお知らせ
研究部門「グローバル化社会における多元文化学の構築」共催◆早稲田大学多元文化学会「2018年度秋期・研究発表会」の開催(18.10.27)のお知らせ
研究部門「境界の溶解と再編をめぐる学際的研究」主催◆公開研究会「『強制不妊手術』と優生政策について考える」開催(18.10.13)のお知らせ
「想像力」研究会開催のお知らせ:10月12日(金)
研究部門「行動・社会・文化に関する多角的アプローチ」共催◆人体科学会公開講演会「西野流呼吸法のメソッドと現象は人体科学にいかなるヒントを与えるか?」開催(18.9.29)のお知らせ
出版記念対談イベントージェイ・ルービン (ハーバード大学名誉教授)&柴田元幸 (東京大学名誉教授)
アーサー・ビナード氏講演会「知らなかった、ぼくらの日本語」―アメリカ生まれの詩人がこれからの列島の言葉を語る
サムライ・イメージの光と影 ―国際日本学の観点から―(2018年10月3日)開催のお知らせ
幻想としての通―洒落本にみえるメディアと身分 トーマス・ガウバッツ助教授(ノースウェスタン大学)講演会のお知らせ
【9月25日開催】上原麻有子京大教授講演会「創造する翻訳――近代日本哲学の成長をたどって」