News
news-en
開催報告:人新世と人文学Humanities in the Anthropocene 第6回公開講座:「人新世に響く音―環境変動の歴史における楽器製作」
開催報告:Dr. Christina Yi 講演会 “Intersecting Diasporic Literatures: On Jini’s Puzzle and Pachinko”
【YouTube期間限定配信】学生によるシェイクスピア上演プロジェクト『十二夜』
開催報告:インドラ・リービ氏 講演会「The Past, Present, and Future of Japanese Studies: 日本研究の過去、現在そして未来へ」
開催報告:Dr. Christina Laffin講演会 「自然、文学、気候変動-「危機感」からではなく自然から学ぶ日本文学」
開催報告:高等研究所 人新世と人文学セミナーシリーズ第5回 「地域づくりの現場に立ち現われる妖怪」
イベント報告:Dr. Tatiana Linkhoeva 講演会“Revolution Goes East: Imperial Japan and Soviet Communism”
国際シンポジウム 「ファウンド・イン・トランスレーションー文化間対話から見るシェイクスピア」
国際ワークショップ 「世界の中の和歌」ー多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容ー 第3回
「COVID-19を経験した社会の人文学」部門2022年度第2回研究会の報告