• 文化

文化

culture

Tags
Academic Year
Month

【開催案内】2024年6月18日(火)16:00~18:00(ZOOM開催) 早稲田大学人間総合研究センター主催 講演会「都市バルセロナの現在 ~市民ファーストの視点で実践する都市計画~PEOPLE FIRST!! Participatory Urban Planning. The Example of the Sant Antoni Neighborhood in Barcelona.」講演者 チャビ・カルボネル(ARC 代表/バルセロナ大学講師) マル・ファブレガス(ARC 研究員) 【使用言語:英語・スペイン語 ※質疑応答は日本語通訳あり】

ジェネラル, 文化, 環境, 研究活動

【開催案内】2024年3月4日(月) 17:00~18:30 早稲田大学人間科学学術院主催 公開講演会【在日トンガ人移民のいまーそろばんからラグビーへ、そして・・・ー】登壇者: Takai Palei〈NPO法人日本トンガ友好協会理事〉/ Feleti Touliki Ma’u (真羽闘力)〈NPO法人日本トンガ友好協会理事〉/ 趣旨説明:北原卓也(早稲田大学人間科学学術院) / 使用言語:日本語 / 開催方法:zoomおよびYouTube (参加無料)

ジェネラル, 教育, 文化, 研究活動

【日本初】 ー人間の塔 × 早稲田大学ー ところざわサクラタウンに建つ!海外メディアにて紹介[写真撮影者:畠山 雄豪]

イベント, ジェネラル, 文化

【開催案内】2023年11月7日(火)/11月14日(火)16:30~19:30 早稲田大学人間総合研究センター主催 【Castells】『人間の塔』ワークショップ -スペイン・カタルーニャの世界無形文化遺産- 講師:Pau Ramos

グローバル, ジェネラル, 文化

【開催案内】2022年12月19日(月)17:00~ZOOM 早稲田大学人間総合研究センター主催講演会「スペイン・カタルーニャの研究者に学ぶ 祭り・祝祭研究の新たな視点」New Perspectives on Festival Studies from Catalunya, Spain.

グローバル, ジェネラル, 文化

【講演会案内】「まつり」の多面性:男鹿のナマハゲ  講師: マイケル・ディラン・フォスター(カリフォルニア大学デイヴィス校 教授) 2022年11月25日(金)19:00~ZOOM開催 ※参加無料 日本語

イベント, ジェネラル, 文化

【開催案内】2022年3月11日(金)18:00~19:00 Open Research Seminar Zoomによるオープンリサーチセミナー (参加無料)

グローバル, ジェネラル, 教育, 文化

【開催案内】2022年2月24日(木)10:00~11:00 早稲田大学人間総合研究センター主催「クロス・ボーダー/クロス・インダストリーで活躍する人材の条件」Zoom開催

グローバル, ジェネラル, 文化

【開催案内】2022年1月11日(火) 2022年1月22日(土) マイノリティ言語(カタルーニャ語・ハワイ語)の世界につながる

グローバル, ジェネラル, 文化

Museum Week 2016

ジェネラル, 文化, 文学・芸術
1 2