学生諸君とコンパで歌の競演
昭和41年の学部発足以来,学生アルバイトに従事する者の数は多かった。ここしばらく前から「パート」という言葉が用いられ、「時給」いくらで働くかが,その業種の報酬基準になる。このパートに熱中するあまり,在学中の授業をなおざりにする人もいまだ存在する。ここ10~15年前には多くいた。私の高校・大学・海軍時代を通じてずっと友だちであったK君の長男は,ある年,社学に入学し,いまはユニチカで頑張っているが,あわや卒業を逸する程,アルバイトが面白くなり,道路工事の監督に熱をあげていた。