書誌情報
- 書名:生誕一五〇周年記念 図録 小野梓 ──立憲政治の先駆・大学創立の功労者──
- 発行日:2002年3月10日
- 編集・発行:早稲田大学
目次
奥島孝康「「梓立大学」としての心意気をもとう──小野梓生誕一五〇周年記念図録の刊行に寄せて──」
野口洋二「小野梓生誕一五〇周年記念事業について」
佐藤篤士「ごあいさつ」
第1部 明治維新と誕生地宿毛
- 第1章 黒船来航から明治維新へ
- 第2章 土佐藩宿毛と小野梓
第2部 中国視察、米・英国留学
- 第1章「将レ赴二米洲一」
- 第2章 「単身入レ英」
第3部 共存同衆の結成と社会活動
- 第1章 共存同衆の結成
- 第2章 社会活動の展開
第4部 少壮官僚小野梓
- 第1章 法制官僚としての活躍
- 第2章 会計検査院一等検査官
第5部「明治一四年の政変」
- 第1章 国家・憲法構想
- 第2章 「明治一四年の政変」と下野
第6部 立憲改進党の結成
- 第1章 立憲改進党の結成
- 第2章 政党活動と『読売新聞』「雑譚」欄執筆
第7部 東京専門学校(早稲田大学)の創立
- 第1章 創立前夜
- 第2章 東京専門学校の開校
- 第3章 都の西北
- 第4章 講義と著作
- 第5章 教員小野梓と学生
第8部 良書普及活動
- 第1章 東洋館書店の開業
- 第2章 東洋館書店発行の書籍
第9部 生誕一五〇周年・生き続ける小野梓
- 第1章 享年三三と一〇ヵ月
- 第2章 追悼と顕彰
- 第3章 「小野梓」の現在
小野梓年譜
協力者および協力機関
早稲田大学小野梓生誕一五〇周年記念事業企画委員会、記念展示・図録作成委員会、記念事業事務局