Waseda University History Museum早稲田大学 歴史館

News

ニュース

ソウル大学記録館が歴史館を訪問

2025年2月13日、ソウル大学記録館の館長およびスタッフが歴史館を訪問しました。ソウル大学校記録館からは館長の朴興植(パク・フンシク)教授およびアーキビストと学芸員の方が来訪しました。今回の訪問は、施設見学とアーカイブズ活動に関する調査を目的としたもので、早稲田大学文化推進部の協力のもと実施されました。

午前中に1号館歴史館およびスポーツミュージアムを見学した後、昼食を挟んで、午後から東伏見アーカイブズを見学しました。東伏見アーカイブズでは収蔵庫を案内し、その後、大学史編纂とアーカイブズの現状と課題に関する説明と質疑応答が行われました。

朴教授からは、ソウル大学記録館は2024年に新たなアーカイブズ施設へ移転し、それまで分散していた3つの収蔵庫を1つに統合したことが紹介されました。またアーキビストや学芸員の方々からは、早稲田大学歴史館における収蔵方法、予算の使い方、図書館との連携について具体的な質問が寄せられました。今回の意見交換を通じて、早稲田大学とソウル大学は、アーカイブズ運営上の課題を共有することができました。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/archives/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる