歴史館館長からの挨拶です。
歴史館の二つの施設について紹介します。
歴史館の沿革についての紹介です。
歴史館所属の教員についての紹介です。
2018年3月20日、篤志の方のご寄付により、展示施設としての「早稲田大学歴史館」を開館しました。2022年4月には、早稲田大学大学史資料センターに統合し、早稲...
本研究所は、津田左右吉記念室(早稲田大学2号館・会津博物館2階)に事務所を置き、津田の学問を継承すると共に、国際漢学研究の推進と漢学研究者の育成を行うほか、 早...
「早稲田大学歴史館募金」を2022年10月より、開始いたしました。みなさまからの厚いご支援を賜りたく、お願い申し上げます。
早稲田大学歴史館は、早稲田大学の過去、現在および未来を明らかにするための展示、およびアーカイブズ資料の研究・整理・保存・公開を行っています。
早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/archives/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。
このまま進む
対応ブラウザについて
Google ChromeWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Fire FoxWindowsバージョン33 以上Macintoshバージョン33 以上Webサイト
SafariWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Internet ExplorlerWindowsバージョン10 以上Webサイト