Aizu Museum早稲田大学 會津八一記念博物館

News

ニュース

【富岡コレクション展】やきものに見る吉祥 2023年3月2日(木)~4月30日(日)

基本情報

  • 会期
    2023年3月2日(木)~4月30日(日)
  • 時間
    10:00~17:00
  • 休館日
    詳細はこちら
  • 会場
    會津八一記念博物館 1階 富岡重憲コレクション展示室
  • 入館料
    無料

概要

富岡重憲コレクションの陶磁器から、吉祥の意味をもつ図柄や文様が施されたやきものを展示します。今回は中国陶磁を中心に、いきものでは龍、鳳凰、麒麟といった霊鳥霊獣のほか、鶴、鶉、金魚、日本人にはなじみのない青蚨(伝説上の虫)など、人物ではさまざまな遊びをする唐子や八仙(八人の仙人)、植物では松竹梅、牡丹、蓮華、菊、桃の花と実、柘榴の文様の作品を並べます。また唐草文、珊瑚や宝珠を含む八宝文、算木文、七宝繋文などの文様もあります。さまざまな形の吉祥が色とりどりにあらわされた陶磁器をご堪能ください。

展示作品(一部紹介)

五彩牡丹文盤 明時代、万暦年間(1573~1620)

 

色絵鳳凰文鉢 江戸時代(19世紀)

 

法花蓮華文象耳瓶 明時代(15~16世紀)

Dates
  • 0302

    THU
    2023

    0430

    SUN
    2023

Place

會津八一記念博物館 1階 富岡重憲コレクション展示室

Tags
Posted

Mon, 30 Jan 2023

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/aizu-museum/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる