Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)早稲田大学 高等研究所

News

ニュース

高等研究所Top Runners’ Lecture Collection of Science 第10回「流体と幾何学」(3/10)

高等研究所Top Runners’ Lecture Collection of Science 第10回「流体と幾何学」(3/10)

講演者
Speaker
澤田 宙広 (岐阜大学 准教授)
坂上 貴之 (京都大学 教授)
野津 裕史 (早稲田大学 高等研究所 講師)
伊藤 昇 (早稲田大学 高等研究所 助教)
高田 了 (東北大学 助教)
郡 敏昭 (早稲田大学 名誉教授)
司会者
Moderator

伊藤 昇 (早稲田大学 高等研究所 助教)

野津 裕史 (早稲田大学 高等研究所 講師)

日 時
Date & Time
2014年3月10日(月)10:00~17:20
会 場
Venue
早稲田大学 早稲田キャンパス14号館 B101新規ウィンドウが開きます
主 旨
Outline
本講演会では、流体数学と幾何学をテーマに分野横断的な交流を目的としている。現在、流体数学と幾何学では、クレイ数学研究所のミレニアム懸賞問題に代表されるように、大きな、しかも魅力的な未解決問題を抱え多くの研究を必要としている。
そこで、ここでは各分野での著名な招待研究者による、流体数学及び幾何学、数値計算における研究事例の講演を通して、今後どのようなことを研究としてやらなければならないのかを探り、参加者全員で考え合う機会にしたい。
プログラム
Schedule
10:00 開会の挨拶 川田宏之 (早稲田大学高等研究所 副所長、理工学術院 教授)
10:10 基調講演 澤田 宙広 (岐阜大学 准教授)
「流体方程式の調和解析学的アプローチ」
講演要旨・プロフィールはこちらPDFファイルを開きます
11:05 研究講演 坂上 貴之 (京都大学 教授)
「二次元渦力学の数理」
講演要旨・プロフィールはこちらPDFファイルを開きます
12:35 休憩
13:35 Short Lecture 野津 裕史 (早稲田大学高等研究所 講師)
「ながれのシミュレーションと数学」
講演要旨・プロフィールはこちらPDFファイルを開きます
14:05Short Lecture 伊藤 昇 (早稲田大学高等研究所 助教)
「結び目や閉曲線に関する未解決問題と波面」
講演要旨・プロフィールはこちらPDFファイルを開きます
14:30 休憩
14:45 研究講演 高田 了 (東北大学 助教)
「回転流体に現れる分散性の数学解析」
講演要旨・プロフィールはこちらPDFファイルを開きます
15:30 総合講演 郡 敏昭 (早稲田大学 名誉教授)
「結び目空間の幾何学と渦糸の方程式」
講演要旨・プロフィールはこちらPDFファイルを開きます
16:30 総合討論
17:15 閉会の挨拶
17:20 閉会
対 象
Prospected Audience
学部生・大学院生・研究者・教職員・一般
主 催
Organizer
早稲田大学高等研究所
申込み
Registration
事前申し込み不要です。直接会場にお越しください。
ポスター
Poster
 こちらをご覧ください
Dates
  • 0310

    MON
    2014

Tags
Posted

Mon, 10 Mar 2014

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる