創造理工学部 羽鳥寧々
私がこのプログラムに応募した理由は、ちょうど今年の2月に韓国に短期留学したため、そこで韓国語に興味を持ったからです。また、その留学で韓国人の友達もできたので、もっと韓国語で会話できるようになりたいと思い軽い気持ちで申し込みました。
初めは、私を含め日本人2人と韓国人1人のグループでしたが、途中からもう1人の日本人の方と連絡が取れなくなったので結局私とその韓国の方のペアになりました。
私たちは、週に1、2回昼や夜に一緒にご飯を食べに行ったり、都内に遊びに出かけたりしながら交流を行いました。サムギョプサルやコングクスなどの韓国料理を食べに行ったり、もんじゃ焼きや天ぷらなどの日本料理を食べに行ったりすることで、お互いの食文化についても学びを深めることができました。また、私が授業や部活で忙しかったため丸一日遠出をすることはできませんでしたが、私のバスケットボールの早慶戦を観にきてもらったり、一緒に隅田川花火大会に行ったり、カラオケに行ったりと特別な経験ができたのでよかったです。私の韓国語よりもパートナーの日本語の方がうまかったので、日本語で話すことの方が多かったですが、パートナーが優しい方で時々「これ韓国語で言うとなんて言う?」など韓国語の練習をさせてくれました。そのため、遊びながらではあるけれど、語学の勉強も一緒にできました。また、教科書には載っていない若者言葉や最近の流行語などもお互い教え合うことができたので、楽しかったです。
- Photos by author
そしてなによりこのプログラムに参加してよかったことがあります。それは、大切な友達に出会えたことです。私のパートナーは交換留学生だったので、私たちが会えたのはたった2ヶ月という短い期間で、年齢もバックグラウンドも全く違うのに、本当にかけがいのない友達ができました。最後の日に別れるのが悲しくて泣いてしまった私に、パートナーが言ってくれた「泣けるくらい大事な友達に出会えて本当に幸せだよ。」という言葉を私は今でも忘れられません。そのくらい密度の濃い時間を過ごすことができました。
だからこそ今は会えなくても、韓国語を頑張って勉強して、また会いたいと思うようになりました。私の韓国語勉強のモチベーションはここにあります。
そして、最後に、私はこのプログラムに参加して本当によかったです。ただただ普通に大学生活を過ごしていたら絶対にできない経験をすることができました。このプログラムは海外に行くことができなくても日本で海外の方と交流できるという本当に素晴らしいプログラムだと思います。語学の上達はもちろんのこと大切な友達もできます。人生は一度きり。迷っているなら思い切ってぜひ参加してほしいです。 행복한 추억을 고마웠어!