Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

その他

ICCフォト・スカベンジャー・ハントでの交流 参加者レポート

国際教養学部 佐藤藍衣

photo by author

3月30日に行われた「ICCフォトスカベンジャーハント」に参加しました。私がこのイベントに参加したのは交流の輪を広げたいと思ったからです。このイベントは入学式前に行われ、友達作りとキャンパスの探検が同時にできるとても楽しい体験でした 

まず5人程度で1つのグループが組まれ、皆それぞれ英語で簡単な自己紹介をしました。私のグループには2人の留学生がいました。このフォトスカベンジャーハントはミッションカードが配られてそのカードに載っている場所でグループ写真を撮るというゲームでした。フォトスポットによって点数が異なり、見つけにくい場所ほど配点が高くなっていました。 

ゲームが始まると各チーム頑張って英語で話しながら作戦をたてていました。ミッションカードは英語と日本語版の両方が配られたので英語に自信がなくても積極的に参加して楽しめる様になっていました。また、新入生の私はキャンパス内の施設について何も知らなかったのですが、グループの友達に教えてもらうことができました。グループで協力しながら早稲田キャンパスを探索し、ミッションをクリアしていきました。中でも一番楽しかったのが、ゲームの制限時間があったので皆で走ってキャンパス内を移動したことです。なんとか制限時間内に帰ってきて、得点を集計し、結果発表がありました。私たちのグループはなんと2位だったので、素敵な賞品も頂きました。 

このイベントを通じてキャンパス内のコピー機の場所など、設備を知ることが出来たので、これからの大学生活でも役立ちそうです。また何よりも、笑顔がたくさん見られたとても楽しいイベントで留学生や学部の違う人たちとの交流が出来たことが貴重な体験となりました。 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる