様々なバックグラウンドを持った人が交流するビジネスの場面では、相手の育ってきた文化や価値観を理解することが不可欠です。
例えば、待ち合わせに1分遅刻しただけで相手が不機嫌になってしまったり、逆に相手が当然のように30分遅刻して来るなど、時間感覚ひとつとっても随分違いますね。
今回のICCトーク・セッションでは、シンガポールでプライムビジネスコンサルタンシー株式会社を起業、シンガポールに進出する日系企業のコンサルティング業に従事されている川村千秋氏をお招きし、オンライン トーク・セッションを開催します。
多民族国家、シンガポールで長年生活され、起業された川村氏だからこそ語れるリアルな異文化体験、ビジネスに必要な異文化理解力についてお話しいただきます。
グローバル化の加速により、ビジネスの世界では異文化理解力の重要性が高まっています。
学生のみなさんも、海外で生活しなかったとしても、環境によっては世界中から集まった様々な背景を持つ人たちと共に仕事をする機会がこれからますます増えていくことでしょう。
海外で働くことに関心のある方はもちろん、組織における異文化マネジメントスキルやリーダーシップを学びたい方にも貴重な機会です。
当日はオンラインでの画面越しにはなりますが、ゲストの方に直接質疑応答ができる時間も設けます。
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!ご参加お待ちしております。
日時
2020年12月8日(火)18:15~19:45
※18:00から入室可能です。この時間より早く入室した場合は、待機室にてお待ちいただく予定です。
会場
オンラインにて実施。Zoomを使用予定 (Zoom URLは前日までに参加者にメールでお知らせします)
対象
早大生・教職員
言語
日本語(質疑応答は日英可)
参加費用
無料
事前登録
MyWasedaより応募してください。登録はこちらをクリック!
定員
80名程度(申込者多数の場合は抽選を行います。結果は締切日当日にメールでお知らせします。)
応募締切
2020年12月2日(水)9:00am
ゲスト:川村千秋氏
プライムビジネスコンタルシー株式会社代表取締役。明治大学政治経済学部卒業後、都内外資系投資銀行に約10年間勤務。1996年にシンガポールへ移住、シンガポールに本社を置く緊急医療サービス会社にてアジア太平洋地区のマーケティングに従事した後、アジア最大規模のヘッドハンティング会社HRネットワン入社。リージョナルディレクターとしてシンガポール本社に3年半勤務の後、同社の東京本社に3年間勤務。日本および欧米企業の管理職ポジションの採用を専門に手掛ける。2006年11月、シンガポールにて起業、プライムサーチインターナショナルを設立。2009年プライムビジネスコンサルタンシーを設立。
協力
プライムビジネスコンタルシー株式会社
お問い合わせ
TEL: 03-5286-3990 E-mail:[email protected]