開運のパワースポットとしても知られる明治神宮へ行ってみませんか。
今年もやります、大好評・明治神宮フィールドトリップ!
明治神宮の神職にガイドをしていただくツアーです。神道の基礎知識から日本人でも知らないツウなトリビア情報まで、いつもとは違った角度から日本の文化を発見できること間違いなしです。
ガイドツアー終了後には、自分だけの願い事を書いた絵馬を奉納する時間もあります。
また、自然豊かな明治神宮は、東京ドームおよそ15個分の広大な敷地があり、四季折々の草花や鳥たちのさえずりに都会の喧騒を忘れてしまいそうです。爽やかな秋の空の下で散策を楽しみつつ、日本の歴史や文化の知識を深めたい!という方にぴったりのイベントです。ご参加をお待ちしています!
※新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、本プログラムが中止となる可能性があります。中止決定の際には、速やかにICCからご連絡いたします。
※新型コロナウイルスの影響を受け、プログラム内容・定員等は、予告なく変更される場合があります。
※接触を最低限にとどめるため、持ち物の貸し借りはご遠慮いただいております。参加にあたり、持ち物をよくご確認の上、すべてご自分でご持参ください。
※本プログラム参加にあたっては、【新型コロナウイルス感染予防に関する注意事項】 を必ずお読みいただき、各項目への同意をお願いしております。
日程
2020年11月28日(土)9:15集合、終了予定時刻 10:30
対象
早大生
場所
明治神宮 現地集合・現地解散
(集合場所: 明治神宮「神宮橋」JR山手線原宿駅 表参道出口より右に50メートル)
定員
36名(申込者多数の場合は抽選を行います。結果は締切日当日にメールでお知らせします)
参加費
初穂料 300円 ※初穂料とは、神への感謝としてお米を納めるかわりに、お金を納めるものです。
現地までの交通費は自己負担。
持ち物
サインペン(絵馬に書くときに使います)、マスク(着用)、飲み物(必要な方)、参加費300円、健康観察用紙(こちらから書式を提供します。データ提出でも可)
言語
司会は日・英。解説は主に英語。
プログラム
1. 入口から参道を歩きながらのガイド付きツアー(50分)
2. 絵馬奉納(10分)
解散後、参加者任意で、境内自由散策可。
事前登録
必要。MyWasedaから。
応募締切
11月11日(水)9:00am
新型コロナウイルス感染予防に関する注意事項
(1)以下のいずれかに該当される方は当日のご参加をご遠慮いただきますよう、お願いします。
・発熱(37.5度以上または平熱より1度以上高い)や咳などの風邪症状がある方、体調不良(倦怠感、息苦しい等)の方
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方
(2)ご参加にあたってはマスクの着用をお願いしております。また手指の消毒・咳エチケットについても留意願います。
(3) ゴミは、各自ゴミ袋を持参いただき、ビニール袋に入れて密閉いただくようにお願いします。
(4)イベント参加2週間前および参加中の健康管理(発熱・その他症状がないことの確認)および三密を避ける行動を実施し、健康管理表の作成と提出(後日参加者に書式を提供します)をお願いします。
(5)イベント参加中に微熱、咳等、軽症でも疑われる症状がある場合は担当スタッフに速やかに申し出てもらい、即座に参加を中止するようにお願いします。
(6)万が一、イベント終了後、2週間以内に感染の疑いが発生した場合は速やかに本センターまで ご報告ください。
(7)当日の感染予防・安全対策については、明治神宮の指示に従っていただきますよう、お願いします。
(8)本学にて加入している「早稲田大学学生補償制度(傷害補償・賠償責任補償)」は、新型コロナウィルスについては対象外となります。
(9)本イベントへの参加により、健康・安全上のリスクがある場合があります。また本人の罹患によりイベント先に損害を与えるリスクがあります。以上のリスクが発生した場合、本人の責任において対応いただくこととなります。
★応募時の注意★
結果発表後のキャンセルは原則として認めていませんので、自分のスケジュールをよく確認してから申請してください。
キャンセルポリシー
協力
明治神宮国際神道文化研究所
お問合せ
TEL: 03-5286-3990
E-mail: [email protected]