政治経済学部
多比良 浩之
このアウトリーチプログラムを通して普段はできない貴重な体験をすることができました。
はじめに私がこのプログラムに参加した理由は2点ありました。1点目は高校生とコミュニケーションが取れる貴重な機会であるということです。普段、私は大学生や社会人としか関わる機会がないので、高校生の素直な反応、元気な雰囲気に触れたいと思いました。2点目は留学生パートナーとの出会いです。コロナで外国との交流が閉ざされている今、留学生との出会いを絶やしたくないと思い、このプログラムに参加しました。
自分のパートナーは韓国出身の方だったので、高校生に韓国のどのようなところを知って欲しいか、どうしたら楽しんでもらえるかを考えました。授業時間は全80分あったので、間延びしないようにも気をつけました。
今回は授業を計画するところから本番まで、全てオンラインで行ったので、意思疎通が難しい部分もありました。相手の反応が数秒遅れてくることもあったので、そこも念頭に進めました。高校生はやはり元気な子が多く、画面越しからも熱気が伝わってきました。また、授業中に笑いもとることができ、自信にもなりました。最後に、授業の終わりに高校生からも感謝の言葉をいただき、やって良かったと素直に思いました。
この授業が終わった後も留学生パートナーとは仲良くしています。ここからコミュニティーを広げていきたいです。
このアウトリーチプログラムでは普段は経験することができない、高校生や留学生との貴重な体験ができると思います。皆さんもぜひ参加してみてください!