External Affairs and Fund-Raising Section早稲田大学 社会連携課

News

ニュース

早稲田大学 × ASHOKA × みずほ銀行 によるソーシャルイノベーションへの取り組み(11月15日開催)リカルダ・ゼッザ来日講演

早稲田大学とASHOKA、みずほ銀行によるソーシャルイノベーションへの取組みとして、リカルダ・ゼッザ氏の講演会が2018年11月15日、行われました。

ASHOKAは、1980年に設立され、社会問題を生み出す仕組みそのものの変革を提案していく活動を行うNPOです。現在、その活動を行う社会起業家(アショカ・フェロー)は世界93か国に3,500名に及びます。

今回来日したリカルダ・ゼッザ氏は、アショカ・フェローの一人として、「子育ては職業人としての成長を阻む」という社会の思い込みを覆し、科学的根拠を持った「MAAM理論」に基づいたプログラムを提案しています。

講演会では、ゼッザ氏と本学学生によるディスカッションも行われ、参加学生に対し、多様な人材によるイノベーションの機会を創出する新しい価値観を提供しました。

WASEDA-EDGE人材育成プログラムHPでは、本講演会の詳細な報告を行っております。

https://ssl.waseda-edge.jp/event_report_2018?id=20181115

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/external/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる