Career Center早稲田大学 キャリアセンター

その他

<24卒>【6/16】座談会の活用方法 ~楽しく賢く情報収集~

座談会の活用方法~楽しく賢く情報収集~

「会社説明会」に参加するとき、どんなことに注意して聞いていますか?
実は、会社説明会の中には、「志望動機になる要素」や、「自分の価値観を比較できる要素」が
ギュっとつまっています。

・どういうポイントに着目して、情報を集めると志望動機が書きやすくなるのか?
・企業の担当者にどういうことを質問するといいのか?
主に、この2点について、就活支援のプロが情報収集のTIPSを30分でお伝えします!

また、6月採用マッチング会への参加を考えている人は、
6/19-6/23で開催される座談会で学んだことを実践するチャンスです。
座談会に向けて、情報収集の方法を一緒に学びましょう!

<開催日>
2023年6月16日(金)12:30~13:00

<開催形式>
オンライン(zoom)

<講師>
講師:三浦 力氏 (株式会社マキシマイズ 代表取締役)

株式会社マキシマイズ 代表取締役 三浦 力 氏
Tsunagaru就活事務局
2012年3月14日(採用の日)マキシマイズを創業
「個人と組織の可能性の最大化 ~maximise your potential~」

◆企業/人事の目線:毎年100名以上の人事とやりとり
◆大学/就職課の目線:毎年30大学以上で講演
◆学生/就活生の目線:毎年200名程度と個別面談・支援
※採用担当も経験アリ、現在は経営者として採用に関わる

<参加方法>

①My waseda のキャリアコンパスにログイン
※初めて利用する方はこちらを参照の上、利用手続きをお願いします

②「ガイダンスに参加する」をクリック

③「座談会の活用方法~楽しく賢く情報収集~」を選択

<上記方法の予約が難しい方>

こちらから申請をお願いします。

Dates
  • 0623

    FRI
    2023

Place

学生会館3階 キャリアセンター セミナールーム

Tags
Posted

Mon, 05 Jun 2023

【開室時間】
 平日10:00~16:00
【連絡先】
 Tel : 03-3203-4332  
 e-mail : career#list.waseda.jp
 ※#を@に変えて送信ください。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/career/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる