こちらは、皆さんの応募書類を大学を通して機関に提出する【大学経由型プログラム】です。
大学が手続きを進め、受入機関と大学で覚書を締結するプログラムです。
※下記にある注意点を熟読し、応募方法に進んでください。
- 自己都合での辞退は不可です。
本プログラムは、大学が受入機関に学生を推薦し、受入先の書類選考を経て決定します。 - 日程が重複しているプログラムの併願は認めていません。
日程が重複していないか、ご自身の予定と重ならないかをよく確認した上で応募ください。 - 受け入れ後は、大学への書類提出等についてキャリアセンターからWasedaメール宛てに
ご連絡をしますので、必ずご確認ください。
内閣人事局「女子学生霞が関体験プログラム」募集情報
令和6年度 女子学生霞が関体験プログラム募集ページ
※募集要項・実習内容等を確認して、応募してください。
応募方法・提出書類
希望者は大学へ応募書類を提出します。
<書類>
・調査票(学生用) ※PDF化せずExcelファイルにて提出のこと
※「提出書類の記入要領等」を熟読のうえ指示を守って作成ください
応募フォーム
書類作成上の注意事項(要確認!)
書式変更の厳禁について
定められた書式・ページ数を変更せず、枠内に収まる分量で記入すること。特に記載事項が多いために、ページ数が増えてしまっているケースが散見されます。印刷プレビューで枠内に文字が収まること及び2枚に収まることを必ず確認してください。不備があった場合は、修正の依頼をWasedaメール宛にご連絡します。(6月5日または6日を予定)。修正したものを期日(6月7日(金)16時予定)までにご提出いただけない場合は申し込み取り消しといたしますので、あらかじめご了承ください。
実習日程について
①9月2日(月)~6日(金)、または②9月2日(月)と9月10日(火)~13日(金)の、いずれも5日間の日程固定のプログラムです。全日程参加できることが応募条件となっていますので、選考結果が出るまで、この期間には他の予定を入れないでください。受入決定となった際は、本実習への参加を最優先にできる方のみご応募ください。
学内提出締切
2024年6月5日(水)午前10時 厳守
受入決定通知
・7月下旬予定
・キャリアセンターに受入機関より受入決定通知が届きましたら、合否に関わらず全員にWasedaメールアドレスへご連絡します。
問い合わせ先
キャリアセンター
℡:03-5286-3936 e-mail:[email protected]
※記入項目、書き方等について不明点、不安な点がありましたら、お早めにご相談ください。
※土日祝日は閉室しています。メールでのお問い合わせの返信が遅れる場合がございます。