Career Center早稲田大学 キャリアセンター

<25卒>【4/20】就活準備講座③元矢野経済のプロに聞く!業界企業研究のノウハウ

就活準備講座とは

就活準備講座とは、就活を控えたみなさんが納得のいくキャリア選択ができるように、就職活動に向けて準備をしていくための講座です。
将来的に、就職活動において必要な知識や方法、コツなどを提供していきます。

先輩たちの多くはまずは夏のインターンシップに参加することから始めています。
みなさんも、まずは夏のインターンシップ参加に向けて取り組んでみませんか。

元矢野経済のプロに聞く!業界企業研究のノウハウ

就職活動やインターンシップ選考では、「企業が学生を選ぶ」と思いがちですが、その前に、まずは「学生が企業を選ぶ」ところからはじまります。
自分にあった企業を選ぶためには、しっかりと自己分析を行い自己理解を深めた上で、社会の構造・仕組みや幅広い業界・企業を知ることが必要です。自分の価値観と調べた情報をすり合わせて自分にあった企業を絞り込みます。
社会の構造・仕組みや幅広い業界・企業を知るためには、情報の取り方やその情報を分析する力も必要になってきます。

本講義では、元矢野経済研究所*で33年間のキャリアを積まれたプロフェッショナルから、このような業界企業研究のノウハウを学びます!

*矢野経済研究所とは、市場調査会社のパイオニアで、様々な産業・業界の市場動向・市場規模・ランキング・シェア等を調査、コンサルティングをおこなっている企業です。

<講師>

クルーシャルモーメント株式会社
代表 池内伸 氏

<プロフィール>
大学卒業後、商社勤務を経て 1988 年に株式会社矢野経済研究所入社。入社時より消費財を対象としたマーケットリサーチを行ない、海外ブランドビジネス業界、ファッション業界分野などを専門分野として活動。2000 年以降は消費財のみならず、ブランディングを切り口に、大学ブランディングや地域ブランディング、海外の調査案件対応等も担当する。2014 年にコンシューマ・マーケティングユニット長に就任。
2021 年 3 月に同社を退社、独立し、クルーシャルモーメント株式会社を設立。
現在は同社の代表として、企業を対象としたマーケティングリサーチ業務、大学をはじめとする教育機関を対象とした情報提供、地域の地場産業支援などのリサーチ・コンサルティング、及びセミナー事業を行なう。
その他、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科客員講師、経済産業省の公募案件審査委員を兼務している。

参加方法

①My waseda のキャリアコンパスにログイン
※初めて利用する方はこちらを参照の上、利用手続きをお願いします

②「ガイダンスに参加する」をクリック


「【25卒対象】就活準備講座③元矢野経済のプロに聞く!業界企業研究のノウハウ」を選択し、予約をする。

 

<上記方法の予約が難しい方>

こちらをクリックしてください。自動返信メールにて予約フォームをお送りします。

 

Dates
  • 0420

    THU
    2023

Place

オンライン ※後日、Moodleにアップします

Tags
Posted

Mon, 03 Apr 2023

【開室時間】
 平日10:00~16:00
【連絡先】
 Tel : 03-3203-4332  
 e-mail : career#list.waseda.jp
 ※#を@に変えて送信ください。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/career/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる