就活対策講座とは
就活対策講座とは、就活生のみなさんが納得のいくキャリア選択ができるように、就職活動において必要な知識や方法、コツなどを提供していく講座になります。
就活対策講座<特別編> 「相手に伝わるように伝える講座」
面接、対面面接に苦手を感じている方におすすめ!
エントリーシートや面接で、自分のことをしっかり伝えてるいるのに、なんでわかってもらえないんだろうと
思うことありませんか?
自分では、伝えているつもりでも相手に伝わっていない可能性があります。
この講座は、「相手に伝わるように伝える」ことを学びます。
久しぶりに対面開催が実現します。
面接に苦手意識のある方、対面面接に慣れていない方、ぜひ、対面で実践してみましょう!
お待ちしています。
<講座内容>
第1部「伝わる表現スキル講座 ~”伝わるを体感し表現スキルを高めよう”」
1.伝え方の基本
2.実践!伝える×伝わり方を学ぶ
3.伝わる表現のポイント
第2部「伝わる話し方スキル講座 ~”伝える”から”伝わる”へ、話し方のスキルを高める」
1.”伝わる話し方”のポイント
2.実践!対話ワーク
3.オンラインでの印象UPのコツ
<開催日時>
2022年10月21日(金)14:00~17:00
開催方法
対面とオンラインのハイブリッド開催
対面 戸山キャンパス 学生会館3F キャリアセンター
オンライン zoom
<講師>
株式会社マイナビ
菅原 依子氏
2016年マイナビ入社し、北海道内の大学支援および学生の就活支援を担当。
2019年に東京エリアのキャリアサポート部署へ異動し、インターンシップやイベント運営など
学生のキャリアを考えるための支援業務に従事。
昨年度は年間で約200回、これまで延べ1,000回を超える就活に関する講演活動を行う。
-------------------------------------------——
篠 寿明氏
2017年マイナビに入社し、ものづくりメーカー業界の企業を対象に中途採用のコンサルティング営業に従事。 主に外資・内資問わず、ナショナルクライアントを担当。転職希望者に向けては、書類添削・面接対策も行う。 2020年に東京エリアのキャリアサポート部署へ異動し、早稲田大学をはじめとする都内の大学の 就職支援・就職ガイダンスの講演活動を行う。
<参加方法>
①My waseda のキャリアコンパスにログイン
※初めて利用する方はこちらを参照の上、利用手続きをお願いします
②「ガイダンスに参加する」をクリック
③「相手に伝わるように伝える講座」を予約する。「★対面参加」と「★オンライン参加★」があるので、参加方法のイベント名を選択して予約してください。
<上記方法の予約が難しい方>
以下より申請をお願いします。