Career Center早稲田大学 キャリアセンター

【募集終了】新宿区 インターンシップ2022(提携B・早大生枠あり・学内選考あり)募集開始!学内締切:6月20日(月)午前10:00

新宿区のインターンシップの募集を開始します。応募に当たっては、インターンシップ実習に伴う新型コロナウイルスに関する注意事項を熟読してください。

※本インターンシップは学内選考(書類および面接)を予定しています。面接はWebを予定しています。
※学内選考を通過し推薦者となった場合は、実際の就業期間が明確になるまで、他の機関への申込はできません。
※同時期に募集している「墨田区インターンシップ」との併願が可能ですが、推薦されるのはいずれか一方になります。

選考結果は、Wasedaメールにご連絡しますので、こまめにチェックをし、受信した際は速やかに返信をお願いします。また、Wasedaメールを日常的に利用していない方は、頻繁に利用するメールアドレスに転送設定をしておくなど、迅速な対応ができるよう準備をしてください。

応募から就業までの流れ

応募フォームを通じて申し込む(6/20(月)10:00締切)→書類に基づく面接選考(6月21日(火)または6月22日(水)予定)→新宿区へ推薦→新宿区での選考・受入可否決定(7月上旬)→新宿区による受入調整・配属先決定(7月中旬)→7月下旬~9月までの間で実習開始

 

<新宿区 インターンシップ募集情報>

【実施期間】7月~9月の間の5日間前後(受入決定後に具体的な日程を調整)

【受入人数】1名

【受入部署】下記、受入れ予定部課一覧より選択し、志望理由書に第3希望までを記入
https://waseda.box.com/s/yr64k6vhexi7m0cb11j8z8wy8bs4fcot  (要My Wasedaログイン)

応募方法

応募書類を下記の応募フォームから提出してください。

応募フォーム

新宿区インターンシップ2022 応募はこちら ※MyWaseda ログイン

提出書類

志望理由書(様式3)(本学様式)

希望調書(新宿区様式)※希望調書記入上の注意はこちら

※ご提出いただく参加申込書と志望理由書は、修正の必要がない場合、受入機関に提出する書類となります。正式な書類となりますので、誤字脱字等に注意してください。
※記入の方法はPC入力のみ受け付けます。

学内提出締切

6月20日(月)10:00 ★時間厳守★

学内面接

書類に基づき面接を行います。6月21日(火)または6月22日(水)に実施予定です。都合が悪い時間帯がある場合は応募フォームの該当欄に明記してください。面接の日時は別途連絡(20日中を予定)しますので、Wasedaメールを確認し必ず返信してください。学内選考通過後の辞退は不可です。
※墨田区インターンシップと併願される場合も、面談は1回です。

受入決定通知

7月上旬。具体的な就業日程・部署の決定は7月中旬を予定 (キャリアセンターに通知が届きますので、合否に関わらずWasedaメールへ連絡します)

その他注意事項

  • このインターンシップは、キャリアセンターの「提携プログラム」です。受入決定後、誓約書の提出、各セミナーの受講(またはWasedaMoodleでの視聴)、報告書の提出が必須となります。
    詳しくは、「インターンシップの手引き2022」で確認するとともに、「2022年提携プログラム参加にあたって」をご覧ください。
  • 本 インターンシップは、大学が受入先に、応募の学生を推薦しています。受入機関への書類提出後の応募の取り下げ、および受入決定後の辞退はできません。その ため他のインターンシップと希望就業期間が重複している場合は、エントリーすることはできません。スケジュール等よくご確認の上、エントリーしてくださ い。

問い合わせ先

キャリアセンターインターンシップデスク

℡:03-5286-3936  e-mail:[email protected]

※土日祝日は閉室しています。メールでのお問い合わせの返信が遅れる場合がございます。

【開室時間】
 平日10:00~16:00
【連絡先】
 Tel : 03-3203-4332  
 e-mail : career#list.waseda.jp
 ※#を@に変えて送信ください。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/career/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる