マーケティング発想で斬る自己分析を
留学・外資系企業で実践経験のある講師と学ぼう!
【講座概要】
1.不確実な時代、グローバル社会を生き抜くために自己分析にマーケティング発想が必要なわけ
2.あなたの冷蔵庫の中身は何ですか?~徹底的な自己棚卸し~
3.在庫を整理し、特徴を把握しよう!~マーケティング発想を基にした戦略的自己分析へ~
①輝いていた時期をヒントに強み・自分らしさを知り、②アセスメントを通じ自分の軸を検証する
4.さぁ、誰のために何を調理しますか?~後悔しない職業選択に向けて~
次の方にお勧めの講座です;
☆分かりやすい解説・演習を通じ、自分について戦略的に分析したい方
☆留学必勝法、留学経験の活用方法を知りたい方
☆外資系企業に興味のある方
☆性別・その他環境等を問わず中長期的にキャリアを積みたい方
☆起業を視野に入れている方
・オンライン講座ならではの特典あり!
☆事前に自己分析のベースづくりができる資料のダウンロードが可能
☆演習では、少人数制(ペアまたは3人)のセッションを行い意見交換を通じた
さらなる自己発見が期待できます。
☆講座中、講座後の質問・相談を受け付けます。
⇒講座中・・・講師宛にチャット機能を使えます(ワーク中など)
⇒講座後・・・質問にzoomまたは追ってメール等で回答します。
【講師紹介】
佐藤 恵子(さとう・けいこ)
新潟県出身。ニューヨーク大学大学院卒業後、アメリカン・エキスプレス等米系企業にて
法人営業・マーケティング分野のマネージャー・部長職(採用活動含む)を経験。
在職中、重症の怪我を負うも奇跡的に完治。怪我からの回復後、業務と並行しボランティア
活動として学生向けのキャリア開発の講演活動を開始し、2009年独立。
2011年法人化し株式会社キャリアセット代表取締役に就任。首都圏の大学および大手企業を
中心に、個人の強みが最も活かせ、且つ組織活性化へと繋がるキャリア戦略やコミュニケー
ションについてのセミナー多数。また、自らの育児経験を活かし、仕事と育児の両立/充実
にむけたキャリアコンサルティング技法の開発およびキャリアコンサルタント有資格者向け
に本技法の普及に従事(厚生労働省受託事業)。 キャリアセット HP
【事前課題】
下記のファイルをダウンロードして、講座当日までに作成を進めておいてください。
・事前課題_「徹底的な自己棚卸しシート」
・事前課題の記入例
A3版での印刷を推奨します。
【参加登録】
My Waseda 申請フォーム
登録〆切 2020年11月11日(水)中