IDBとの提携インターンシッププログラム Spring 2020の参加応募受付を開始します
2020年度のIDB(米州開発銀行)へのインターンシップ派遣プログラムへの参加応募を以下要領で受け付けます。応募方法等の詳細については、以下をご確認ください。
概要 | 詳細 |
インターンシップ参加期間 | 2020年2月5日 - 2020年4月1日 (8週) |
参加申請期間 | 2019年11月5日(火) - 2019年11月14日(木)正午 <日本時間> |
参加資格 | 日本国籍を保有していること |
募集ポジション | 1)セクション名Innovation and Creativity (ICD)*TORのインターンシップ参加期間は2020/2/5~2020/4/1が正しい期間です。 対象:社会科学、工学、コンピューターサイエンス、経営管理、経済学、金融、コミュニケーション、マーケティング分野の学部生(3年生以上)・修士・博士課程生2)セクション名Water and Sanitation Division (INE/WSA)**TORのインターンシップ参加期間は2020/2/5~2020/4/1が正しい期間です。 対象:経営管理、マーケティング、ビジネス、経済分野の修士・博士課程の在学生 |
募集要項及び提出書類 | Program guideline (英語のみ) Application form |
問い合わせ先・応募書類提出先 | キャリアセンター インターンシップデスク [email protected] |
参考 | IDBウェブサイト |
IDB & WASEDA internship collaboration program in Spring 2020
We are accepting application for the corporate IDB-WASEDA Internship Spring 2020. Please refer to the following information carefully.
Information | Details |
Internship Period | February 5, 2020 – April 1, 2020 (8 weeks) |
Application Period | November 5, 2019 – Thursday, November 14, 2019 (1200hrs) <Japan Standard Time> |
Application Eligibility | Must hold Japanese citizenship |
Position *For further requirements, see the guideline. |
1) Section1: Innovation and Creativity Division (ICD)*The correct internship period is Feb.5-Apr.1, 2020. Target Students: In related field of Social Sciences, Engineering, Computer Science, Business Administration, Economics, Finance, Communications, Marketing, Human-centered design/design thinking/design management, User experience, Innovation design/Product design, Entrepreneurship, with Bachelor’s degree or higher current student2) Section2: Water and Sanitation Division (INE/WSA)*The correct internship period is Feb.5-Apr.1, 2020. Target Students: Current graduate student with a strong background in Finance, Business Administration, Economics or a related field, with Master or PhD degree |
Guideline and Application form | Program guideline Application form |
Contact at | Internship desk at Waseda University Career Center [email protected] |
Others | IDB Webpage IDB Sempai report (in Japanese) |