学生生活を通じて自分らしさを磨き、人生を切り拓く力を身につけよう!
「みらい設計」支援行事(2015年4月~2016年3月)
~全学年対象の人間力・地力強化プログラム~
2015年9月10日現在
- この行事一覧は更新日時点の情報です。
- 行事情報は追加・更新しますので、最新情報を随時確認してください。
- 全学年の学生が対象です。参加する際は、必ず学生証を持参してください。
- 一部の行事は事前予約が必要です。各行事の詳細は、キャリアセンターホームページのイベント情報に掲載します。
- 授業や所属学部・大学院等の公式行事と重なった場合は、そちらを優先してください。
- 参加できない学生のために、撮影可能な行事については行事内容を動画撮影します。撮影した動画は以下の方法で後日視聴することができます。
CourseN@viでの視聴: 行事実施の約1ヶ月後に、CourseN@viにて配信します。
学内での視聴: 行事実施の約1週間後からキャリアセンターにて、約10日後から所沢図書館にて視聴できます。視聴の際は学生証が必要です。 - キャリアセンターセミナールームは、学生会館3階(戸山キャンパス)です。また、国際会議場は、中央図書館と同じ建物(早稲田キャンパス18号館)にあります。
- キャリアセンターの情報は、日本語版と留学生版のメールマガジンでも配信します。登録方法は「ガイドブック・メールマガジン」に掲載しています。
- キャリアセンター発行の「みらい設計ガイドブック」を活用してください。キャリアセンターの他、各学部・大学院の事務所等でも配布しています。
みらい探しイベント
各学部新入生ガイダンス
学生生活の過ごし方と進路選択に関する概要をお知らせします。※一部の学部を除く
月日 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
3月下旬~4月上旬 | 早稲田大学のキャリア形成支援について紹介し、学生生活の過ごし方と進路選択に関する概要を説明します。 | キャリアセンタースタッフ | 各学部の指定会場 |
夢中になれることが見つかるセミナー
就職活動を終えた先輩から、1・2年生の頃に不安だったことや進路を切り拓いた体験談を聞き、充実した学生生活の過ごし方を考えます。
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
7月18日(土) | 14:45~16:15 | 『自分らしさのキッカケ』 | WAVOCのプログラムを体験した早大卒業生/ キャリアセンターのプログラムを体験した早大卒業生 |
3号館2階 CTLT Classroom202 |
10月31日(土) | 14:45~16:15 | 『始めるのはいつからだって大丈夫!』 | こうはいナビのプログラムを体験した学生/ ICC(国際コミュニティセンター)のプログラムを体験した学生 |
学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
仕事を考えるセミナー
早大卒業生を中心に様々な業界の社会人から、仕事内容や仕事のやりがいなどを聞き、将来の仕事や働き方を考えます。
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
CourseN@viで公開 | 『働き方を考える』~男女共同参画社会に出ていく皆さんへ~ | キャリアセンタースタッフ | - | |
6月25日(木) | 18:15~19:45 | EBRD説明会『ネットワーキング2015』 | 欧州復興開発銀行(EBRD) | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
11月21日(土) | 13:00~16:00 | 第11回未来の自分を発見しよう~OGと考える「これが私の生きる道」~ | マスコミ・金融・メーカーなどで活躍するOG5名に講演いただく予定です | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
11月11・16・18~20・23・24日 | 18:30~20:30 | 『OB・OGが語る私のキャリアと仕事』 | 参加予定企業(変更の可能性があります)/損害保険ジャパン日本興亜株式会社/みずほフィナンシャルグループ/三井住友信託銀行/シチズン/パナソニック/富士フイルム/安川電機/SAP/グーグル/DHL/NTTコミュニケーションズ/スカパーJSAT/TBS 花王カスタマーマーケティング/宝酒造/三井物産/アディダス/ピジョン/ベネッセ/ユニリーバ/小田急電鉄/JTB/日本郵船 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
12月9日(水) | 13:30~17:30 | フランス企業を知る | 在日フランス商工会議所 | 18号館国際会議場3階 |
社会連携教育“IPPO”プログラム
※社会連携推進室主催/キャリアセンター協力
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
5月15日(金) | 18:30~20:30 | fumidasuワークショップ『とりあえず、みんなで話してみませんか?』5月 | 社会連携推進室スタッフ | 26号館602教室 |
5月22日(金) | ||||
6月8日(月) | 18:30~20:30 | fumidasuワークショップ『とりあえず、みんなで話してみませんか?』6月 | 社会連携推進室スタッフ | 26号館502教室 |
6月15日(月) | ||||
8月上旬~9月中旬 | - | tsunagaruプログラム・夏『chiikiru~地域のオモシロい人に会おう~』 | 地域で活躍する社会人 | 各プログラムの指定地域 |
8月上旬~9月中旬 | - | tsunagaruプログラム・夏『mochimasu~社長のカバンモチをしてみよう~』 | 首都圏の中小企業経営者 | 各プログラムの指定企業 |
11月10日(火) | 18:30~20:30 | fumidasuワークショップ『とりあえず、みんなで話してみませんか?』11月 | 社会連携推進室スタッフ | 16号館107教室 |
11月17日(火) | ||||
12月2日(水) | 18:30~20:30 | fumidasuワークショップ『とりあえず、みんなで話してみませんか?』12月 | 社会連携推進室スタッフ | 未定(早稲田キャンパス内) |
12月9日(水) | ||||
2月上旬~3月中旬 | - | tsunagaruプログラム・春『chiikiru~地域のオモシロい人に会おう~』 | 地域で活躍する社会人 | 各プログラムの指定地域 |
2月上旬~3月中旬 | - | tsunagaruプログラム・春『mochimasu~社長のカバンモチをしてみよう~』 | 首都圏の中小企業経営者 | 各プログラムの指定企業 |
公務員・教員・士業(資格が必要な仕事)イベント
公務員キックオフガイダンス
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
CourseN@viで公開 | 首長基調講演 『職員に期待すること』 | 荒川区長 西川太一郎 氏 | - | |
4月11日(土) | 11:30~12:00 | 公務員試験の概要 | 実務教育出版 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
13:00~13:50 | 教養試験(一般知能)の出題傾向と学習法 | |||
14:00~14:50 | 専門試験(行政系科目)の出題傾向と学習法 | |||
15:00~15:50 | 専門試験(法律科目)の出題傾向と学習法 | |||
16:00~16:50 | 専門試験(経済科目)の出題傾向と学習法 |
公務員関連講座
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
10月6日(火) | 17:00~19:10 | 国家公務員志望者対象 女性のためのトークライブ | 中央省庁(人事院主催) | 18号館国際会議場3階 |
10月8日(木) | ||||
10月5日(月) | 14:45~18:00 | 公務員就職ガイダンス | 実務教育出版 | 18号館国際会議場1階 井深大記念ホール |
10月15日(木) | 16:00~18:00 | 東京都職員技術職研究セミナー | 東京都人事委員会 | 18号館国際会議場1階 井深大記念ホール |
10月22日(木) | 16:00~18:00 | 東京都女性職員キャリア研究セミナー | 東京都人事委員会 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
10月28日(水) | 16:30~18:00 | 厚生労働省講演会~厚生労働行政の課題とキャリア形成 社会保障政策を例として~ | 厚生労働省行政官 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
11月4日(水) | 16:30~18:00 | 女子学生のための国家公務員ガイダンス | 厚生労働省OG・金融庁OG | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
11月12日(木)~13日(金) | 14:45~18:00 | 公務員内定者懇談会 | 公務員(国家・地方)内定学生 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
11月17日(火) | 18:00~20:10 | 霞ヶ関(中央省庁)特別講演会 | 中央省庁(人事院主催) | 18号館国際会議場1階 井深大記念ホール |
11月27日(金) | ||||
11月30日(月) | ||||
11月25日(水) | 16:30~18:00 | 『国際公務員ガイダンス』~国際機関で働くには~ | 外務省 国際機関人事センター | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
12月4日(金) | 13:00~17:45 | 教員・公務員 学内合同業務説明会 | 東京都教育庁・東京都人事委員会・特別区人事委員会・横浜市人事委員会 | 18号館国際会議場1階 井深大記念ホール |
11月25日(水) | 16:30~18:00 | 『国際公務員ガイダンス』~国際機関で働くには~ | 外務省 国際機関人事センター | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
12月15日(火)~18日(金) | 時間は開催日によって異なります。詳しくはチラシでご確認ください。 | 公務員(国家・地方)学内合同業務説明会 | 官公省庁と首都圏の県庁や政令指定都市担当者 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
2月9日(火) | - | 公務員(地方)学内合同業務説明会 | 未定 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
3月14日(月) | - | 中央省庁セミナー(予定) | 未定 | 18号館国際会議場1階 井深大記念ホール |
「士業(資格が必要な仕事)の仕事を知る」講座
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
CourseN@viで公開 | 『弁護士(法曹)の仕事とその魅力』 | 日本弁護士連合会 元会長/早稲田大学監事 平山正剛 氏 | - | |
『公認会計士の仕事とその魅力』 | 公認会計士・監査審査会 会長 友杉芳正 氏 | |||
『税理士の仕事とその魅力』 | 税理士・税理士稲門会 会長 山口賢一 氏 | |||
『司法書士の仕事とその魅力』 | 外部講師 |
教員採用試験対策キックオフガイダンス
※教員就職指導室共催
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
10月10日(土) | 13:00~16:15 | 次年度教員採用試験を予定している学生を対象とした対策イベントです。 | 教育学部教職課程 教員就職指導室 他 | 14号館102教室(予定) |
教員関連講座
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
12月4日(金) | 13:00~17:45予定 | 教員・公務員ガイダンス | 東京都教育庁・東京都人事委員会・特別区人事委員会・横浜市人事委員会 | 18号館国際会議場1階 井深大記念ホール |
インターンシップイベント
インターンシップガイダンス
★印の付いた行事は、公認プログラムWIN(Waseda Intern)受講学生のみ対象
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
4月18日(土) | 14:45~18:00 | 公認プログラムWIN インターンシップガイダンス ①パネルディスカッション ②WINプログラムについての説明 ③行政機関でのインターンシップについての説明 |
①WINを経験した早大卒業生 ②キャリアセンタースタッフ ③キャリアセンタースタッフ |
14号館201教室 |
5月12日(火) | 16:30~18:00 | 公認プログラムWIN オリエンテーションI【行政】 | キャリアセンタースタッフ | 未定 |
公認プログラムWIN オリエンテーションI【ビジネス】 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム | |||
5月13日(水) | 16:30~18:00 | 公認プログラムWIN オリエンテーションI【国際協力】 | ||
公認プログラムWIN オリエンテーションI【マスメディア】 | 未定 | |||
6月20日(土) | 14:45~15:45 | ★オリエンテーションII | キャリアセンタースタッフ | 未定 |
インターンシップセミナー
★印の付いた行事は、公認プログラムWIN(Waseda Intern)受講学生のみ対象
月日 | 時間 | テーマ・内容 | 講演者(講師・企業・団体等) | 会場 |
4月25日(土) | 14:45~15:45 | エントリーシートの書き方講座 | キャリアセンタースタッフ | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
6月6日(土) | 14:45~16:15 | ★WINコース別事前授業【マスメディア】 | 花田達朗 教授 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
16:30~18:00 | ★WINコース別事前授業【行政】 | 小原隆治 教授 | ||
6月13日(土) | 14:45~16:15 | ★WINコース別事前授業【国際協力】 | 岩井雪乃 准教授 | 学生会館3階 キャリアセンターセミナールーム |
16:30~18:00 | ★WINコース別事前授業【ビジネス】 | 東出浩教 教授 | ||
6月20日(土) | 16:00~18:00 | ★成果を出すためのグループ・マネジメントI | 東出浩教 教授 | 未定 |
6月27日(土) | 14:45~16:45 | マナーセミナー | 株式会社リカレントキャリア 代表取締役 松田満江 氏 | 未定 |
17:00~18:00 | リスクマネジメントセミナー | リカレントキャリア | ||
7月11日(土) | 14:45~18:00 | ★成果を出すためのグループ・マネジメントII | 東出浩教 教授 | 未定 |
10月3日(土) | 14:45~18:00 | ★WIN報告会【行政】 | 小原隆治 教授 | 未定 |
★WIN報告会【ビジネス】 | 東出浩教 教授 | |||
10月10日(土) | 14:45~18:00 | ★WIN報告会【マスメディア】 | 花田達朗 教授 | |
★WIN報告会【国際協力】 | 岩井雪乃 准教授 | |||
10月17日(土) | 14:45~18:00 | フォローアップセミナー | 東出浩教 教授 | 未定 |