2025年10月23日
企業・団体の皆様へ
このたび早稲田大学では、これまでの求人情報登録システム「キャリタスUC」を変更して、27卒求人より「求人受付NAVI(株式会社ジェイネット)」にて求人情報のご登録を受け付けることとなりました。オープン・カンパニーおよびインターンシップ情報のご登録も変更後のシステムより受け付けます。
企業・団体様におかれましては、大変ご面倒とご迷惑をおかけしますが、引き続き本学学生へ各種情報のご提供を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
27卒求人について
2025年12月1日以降、「求人受付NAVI」にて受け付けます。
本学学生への求人情報公開は2026年3月1日となります。
オープン・カンパニー、インターンシップ等のキャリア形成支援情報も、「求人受付NAVI」にて受け付けます。本学学生への公開は2025年12月1日の予定です。
26卒求人について
引き続き、「キャリタスUC」にて受け付けます。
システム変更に伴い、2025年12月1日以降配信の求人は、求人票(PDF)をメールにて承ります。「自己申告書」および「青少年雇用情報シート」をダウンロードのうえ求人票と併せてご送付ください。
送付先:career#list.waseda.jp (#を@に変えてください)
>自己申告書
>青少年雇用情報シート
※11月までに配信いただきました求人情報は、12月1日以降もキャリタスUCにて公開いたします。
本学では、株式会社ジェイネット提供の「求人受付NAVI」を利用し、企業・団体様の求人・採用関連情報を学生向けに公開しております。情報ご登録の際は、配信先に早稲田大学をご指定のうえご送信ください。
※求人票および採用関連情報等資料の配架・掲示等は行っておりません。
<求人NAVIにご登録されていない企業・団体様>
以下サイトから新規ID・パスワードの発行手続きをお願いいたします。
【求人受付システムに関するお問合せ先】
株式会社ジェイネット:uketsuke#kyujin-navi.com (#を@に変えてください)
◆自由応募の求人・採用関連情報はすべてキャリアセンターが窓口となります。学部別・キャンパス別のご送付は受け付けておりません。
◆本学には多様なバックグラウンドを持った学生が在籍しております。公正な採用選考(公正採用選考特設サイト)の実施を徹底いただきますようお願いいたします。就職差別につながる恐れのある事項が見受けられた場合は、掲載を見送らせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
基幹・創造・先進理工学部・研究科の学生を対象とする推薦応募に関する資料などの送付先は以下のとおりとなります。詳細は、理工学術院Webサイト「企業の方へ」をご確認ください。
理工学術院統合事務所 教学支援課 郵送先
〒169-8555東京都新宿区大久保3-4-1
早稲田大学○○理工学部○○学科(または○○理工学研究科○○専攻) 就職担当宛
〒169-8555東京都新宿区大久保3-4-1
早稲田大学理工学術院統合事務所 教学支援課 就職担当宛
TEL:03-5286-3002
〒808-0135福岡県北九州市若松区ひびきの2-7
早稲田大学情報生産システム研究科情報生産システム工学専攻 就職担当宛
TEL:093-692-5017
E-mail:gakumu-ips#list.waseda.jp(#を@に変えてください)
〒367-0035埼玉県本庄市西富田1011
早稲田大学院 環境・エネルギー研究科 就職担当宛
TEL:0495-24-6480
E-mail:weee#list.waseda.jp(#を@に変えてください)
障がいのある学生向けの求人・障がい者雇用求人は、「求人受付NAVI」にご登録ください。ご登録の際、採用条件の「障がい者採用実績あり」または「障がい者用求人あり(ハローワーク・就職サイト等)」にチェックいただけますと、学生がアクセスしやすくなります。
なお、障がいのある学生向けの「企業説明会」、「インターンシップ等就業体験」、「ワークショップ」等の情報は、PDFファイルまたは情報リンク(URL)をメールでお送りください。別途学生に周知いたします。
送付先:career-diversity#list.waseda.jp(#を@に変えてください)
博士学生・ポスドク・満期退学(研究指導終了による退学を含む)の求人につきましては、「求人受付NAVI」にご入力の際、以下をご留意のうえご入力いただけますと幸いです。
入力項目のうち、以下フリー入力が可能な欄に「博士課程修了者・修了予定者対象」等追記ください。
・採用条件:備考欄
・特徴
対象学生がフリーワード検索で「博士」と検索することで検索結果に表示されやすくなり、効果的です。
キャリアセンターでは取り扱っておりません。
教職支援センターへお問い合わせください。
会社案内・説明会、就職関連イベント等の情報(27卒以降)は、「求人受付NAVI」の説明会欄への登録または資料アップデートにてご提供ください。
※印刷物の配架・掲示は原則おこなっておりません。
本学では、学生の志望度の高さやニーズ、内定実績などに加え、業界内での位置付けや業績等種々の客観的な指標を総合的に勘案し、ご招待させていただく企業・団体様を都度選定してイベントのご案内をさせていただいております。
個別のお申込みには応じておりませんが、ご関心をいただきました企業様におかれましては、まずはキャリアセンター面会へのお申込みをご検討ください。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、博士・ポスドクを対象とした内容でのご面会を希望される方は、こちらよりご申請ください。