「Design your future」自分を成長させる出会いを見つけに行こう!
早稲田大学は中長期計画「WasedaVision150 」の中で、グローバルリーダーの育成と輩出を目標に掲げています。この「グローバルリーダー」とは、語学力を駆使して海外で働くという狭義の意味ではなく、あらゆる壁を取り払い、周囲を巻き込み、より良い社会の実現に向けて、世界中のどこにいても周囲の人々のことを考えて主体的に行動できる人材のことです。
本動画は、2022年3月に開設したWebサイト「Design your future」につなぐプロモーション動画として公開しました。「Design your future」では、大学公式の課外活動プログラムや大学運営に参画する学生スタッフ、また学内の各種イベントなど、プログラム運営を支える大学職員と共に取り組む学生の活動について紹介しています。
課外活動は、いわば正課(授業)において吸収した知識や理論を、失敗を恐れずに活用してみる実践の場でもあります。正課外の実践の場で、目指す理想の姿を思い描き、到達のための諸課題を設定し、必要な施策を講じながら周囲を巻き込み理想の姿に近づいていく、その一連のプロセスは、社会で主体的・自律的に成長し続ける力となります。
キャリアセンターは、学生が、キャンパスでの新たな出会い、多様性への理解、仲間との協働を通して成長すること、そして、将来の人生キャリアに向けて主体的に選択、決断していくことを支援していきます。