日本貿易振興機構(JETRO)との学術交流協定に基づき実施する、2022年度日本貿易振興機構(JETRO)のインターンシップです。応募にあたっては、インターンシップ実習に伴う新型コロナウイルスに関する注意事項を熟読してください。
募集の概要
【募集要項】詳細は こちら
【就業内容】 詳細は 募集業務一覧
【就業期間】 2022年8月下旬~2023年3月 詳細は募集業務一覧にて確認してください。
【応募資格】 正規学生として在籍する学部3年生以上(秋入学プログラム2年生も応募可)
※外国人留学生の場合はネイティブレベルの日本語力が必要
学生の本務は授業を履修することですので、インターンシップのために授業を欠席することが
ないよう注意してください。また、インターンシップにより授業を欠席しても公欠扱いにはなら
ないため、応募する際は参加不可日等の記載に十分に注意してください。
応募方法
応募書類をダウンロードし、作成したものを申請フォームから提出してください。
【応募書類】日本貿易振興機構(JETRO)インターンシップ 応募フォーム
【申請フォーム】JETROインターンシップ応募はこちらから
【学内締切】 2022年8月9日(火)午前10時(日本時間)
選考について
【選考方法】JETROによる書類選考、および面接(8月下旬予定)
選考結果は、受入の可否に関わらず、Wasedaメールのアドレスにお知らせします。
※こちらに応募する方は選考結果が判明するまで、就業期間が重複する他のインターンシップに応募できません。
その他注意事項
- このインターンシップは、キャリアセンターの「提携プログラム」です。受入決定後、誓約書の提出、各セミナーの受講(参加またはWasedaMoodleでの視聴)、報告書の提出が必須となります。
詳しくは、「インターンシップの手引き2022」で確認するとともに、「2022年提携プログラム参加にあたって」をご覧ください。 - 本 インターンシップは、大学が受入先に、応募の学生を推薦しています。受入機関への書類提出後の応募の取り下げ、および受入決定後の辞退はできません。その ため他のインターンシップと希望就業期間が重複している場合は、エントリーすることはできません。スケジュール等よくご確認の上、エントリーしてくださ い。
問い合わせ先
キャリアセンターインターンシップデスク
℡:03-5286-3936 e-mail:[email protected]
※土日祝日は閉室しています。メールでのお問い合わせの返信が遅れる場合がございます。