Admissions Center早稲田大学 入学センター

その他

早稲田文化を発信する企画を通し、裏方の役割にやりがいを実感

「早稲田文化を創造・発信する」という活動内容にひかれ、入学後すぐに文化推進学生アドバイザーになり、 4年間活動しました。 2年次秋の早稲田文化芸術週間では、初めて自分で一から企画を立て、講師の先生を学外から招いて古代ギリシャと演劇をテーマにトークイベントを開催しました。その後もさまざまなイベントを手がける過程で、早稲田大学の歴史や文化に私自身が詳しくなり、母校への愛着を深めながら4年間を過ごせたことも良い思い出です。また活動を通して、舞台裏から人を支える役割が好きだと気付き、社会を下支えするインフラ業界を進路に選ぶことにつながりました。
今ある文化を継承するだけでなく、新たな文化を自らの手で作り上げていくことも文化推進学生アドバイザーの大切な役割です。自分自身が心ひかれるものを皆にも伝えたい、という熱意が原動力になります。創造力を発揮しながら、早稲田文化を学内外に広く発信する楽しさをぜひ体感してほしいと思います。


加太 美穂 Kabuto Miho

東京電力パワーグリッド株式会社
千葉県・東邦大学付属東邦高校出身
2020年 法学部 卒業

※掲載情報は2020年度内の取材当時のものです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/admission/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる