Admissions Center早稲田大学 入学センター

確かな力が身につき、英語でのコミュニケーションが楽しくなった

中学の頃から英語に興味があり、高校では英会話を習ったり、ホームステイをしたりしていたので、大学ではさらに深く学びたいと考えていました。2年次にTutorial English とAWADE*を履修。Tutorial English はレベル別の少人数クラスで、英語での日常会話が楽しめるようスピーキング力を鍛えました。自分の考えをその場で英語にして話すのはとても難しく緊張しましたが、和やかな雰囲気のなか、何度も会話を積み重ねていくうちに楽しめるようになりました。また定期的に英語に触れていたことが自信となり、英語圏の方に話しかけられても構えずに会話ができるようになったと感じています。AWADEでは学術的な英文のマナーを学び、テーマに沿って英語の文章を仕上げていくなかで、分かりやすくかつ稚拙にならない表現方法が身につきました。学術的な英文に慣れておくことは、研究室で英語の論文を読む際にも役立ったように思います。どちらの科目も英語を積極的に習得したい人が多く、密度の濃い学びが得られました。英語が好きでさらに深く学びたい人にお勧めです。

*Academic Writing and Discussion in English


高橋 祐月 Takahashi Yuzuki

神奈川県・フェリス女学院高校出身
創造理工学部 経営システム工学科 3年

※掲載情報は2021年度内の取材当時のものです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/admission/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる