Admissions Center早稲田大学 入学センター

国際交流が魅力の寮で学生スタッフを務め、寮生が安心して暮らせる環境作りに尽力

WISHの学生スタッフである RA*をしている知り合いから、国際交流ができる面白い寮だという話を聞いていたこと、幼いころから海外で暮らした期間が長く、高校卒業後にカナダへの留学経験もあったことから、多様性に満ちた WISHの環境をとても魅力的に感じました。実際に暮らしてみると、想像していた以上に楽しく、充実した日々を過ごしています。最初は自分に RAなど恐れ多いと思っていたのですが、友人に背中を押され、現在は「寮生の第二の家を WISHに作る」ことを目標に活動しています。皆が信頼し合いながら安心して過ごせる場となるよう、他の寮生と積極的に話すようにもなりました。また、 WISHには寮生限定の SIプログラム **があり、社会で活躍している人から話を聞けるのも大きな魅力です。 RAはこの運営にも携わりますが、ジェンダー論の授業を受講したことがきっかけとなり、インターン先の企業で代表を務める女性に協力をお願いして、女性の起業に焦点を当てたプログラムを企画中です。高校までのコミュニティと比べて、大学にはさらに多くの出会いがあります。特に WISHは国や地域を超えて一生涯の友達を作るには最適の場所です。大学生活を楽しみたい人にぜひおすすめしたいと思います。
*Resident Assistant
**Social Intelligence
SI)プログラム


田中 友紀子 Tanaka Yukiko

京都府・同志社インターナショナルスクール京都出身
国際教養学部 2年

※掲載情報は2020年度内の取材当時のものです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/admission/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる