Admissions Center早稲田大学 入学センター

すべてのきっかけは人。新しい気づきや成長につながる

子どもの頃からファンタジー文学が好きで、早稲田大学出身の作家・阿部智里さんの小説に出会ったことをきっかけに早稲田に興味を持ち、文学作品を深く研究できる文学部を志望しました。ゼミの担当である高橋敏夫先生から、文学研究は何をテーマにしてもよい、自分の興味を突きつめることが大切と教えられ、今は児童文学におけるファンタジーを卒業論文のテーマにしています。文学部は一つのことにじっくりと取り組み、のめり込んでしまう人には最適な場所です。自由で寛容な環境で、多様な刺激を受けながら、のびのびと学びを深めることができています。また、授業やゼミ、サークルなどを通して個性豊かな人と出会い、さまざまな人と関わることで、それまで知らなかった考え方を知り、新たな気づきを得られたことが、成長につながりました。もともと人見知りだった性格も少しずつ変わり始め、自らコミュニケーションを取り交友関係を広げられるようになっています。限られた学生生活ですが、これからもさまざまな人と出会い、経験を重ねていきたいです。


林 知里 Hayashi Chisato

香川県立高松高校出身
文学部 日本語日本文学コース 4年

※掲載情報は2020年度内の取材当時のものです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/admission/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる