• 学外連携部門

Liaison

学外連携部門

学外連携部門

エクスターンシップ・プログラム

早稲田大学大学院法務研究科では、臨床法学教育の一環として、春季・夏季休業期間に、大学外の受入先に学生を一定期間派遣して、法律関連実務を実習させる「エクスターンシップ・プログラム」を実施しています。このプログラムに参加し法実務に直接触れることで、法律家としての社会的責任を実感すること、生ける法を学ぶこと、法実務に必要な知識を習得すること、さらには、社会の様々な分野における法律家の役割を知るとともに、法が適用される社会自体について学ぶことが可能となります。

学外連携部門は、このようなエクスターンシップ・プログラムを効果的に継続していくため、学外の諸機関・法律事務所・団体等と連携をとりながら、量的・質的に十分なエクスターンシップ引受機関の確保に努めています。

2023年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2022年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2021年度 春季エクスターンシップ 受入先一覧 2021年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2020年度 春季エクスターンシップ 受入先一覧 2020年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2019年度 春季エクスターンシップ 受入先一覧 2019年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2018年度 春季エクスターンシップ 受入先一覧 2018年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2017年度 春季エクスターンシップ 受入先一覧 2017年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2016年度 春季エクスターンシップ 受入先一覧 2016年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2015年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2014年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2013年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2012年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2011年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2010年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2009年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧 2008年度 夏季エクスターンシップ 受入先一覧