News
ニュース
国際ワークショップ「地域モデルとしての漢字文化圏人文学の未来の風景を創造する: 研究コミュニティとプラットホーム構築にむけて」開催のお知らせ
第2回国際ワークショップ「東アジア古典研究のグローバル化を目指して―古典翻訳の現在と未来」開催のお知らせ
【2月22日(水)】「空間なきコミュニティの復興と広域自治会の取り組みー富岡町の事例から」研究会開催のお知らせ
【3月20日(月)】水上遼先生 公開研究報告会
【3月13日(月)】シンポジウム「地方史誌研究の現在2」
【3月7日(火)】「COVID-19を経験した社会の人文学」2022年度第4回研究会
【2月2日(木)】第15回国際フォーラム「越境する人文知」
【1月21日(土)開催】研究部門「イメージ文化史」主催シンポジウム「〈聖地巡礼〉 メディアを横断するフィクション」
開催報告:シンポジウム「わすれな草:東日本大震災遺族の記憶を記録し伝えることについて《当事者》と語り合う」
「今更、谷川俊太郎 – 谷川作品をめぐるシンポジウム」開催について