Research Institute for Letters, Arts and Sciences早稲田大学 総合人文科学研究センター

News

【11月9日(土)・10日(日)開催】第五回中日古典学ワークショップ /第五届中日古典学工作坊(早稲田大学総合人文科学研究センター 2024年度年次フォーラム)

早稲田大学総合人文科学研究センター 2024年度年次フォーラム

第五回中日古典学ワークショップ

(第五届中日古典学工作坊)

 

中国と日本が長い歴史の中で共有してきた古典学と古典籍について、
中国における中国古典学研究者と日本における日本古典学研究者との
学術交流のプラットフォームを作り、新たな研究の開拓、構築をはかる。

 

日時:2024年11月9日(土)・10日(日)

場所:早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室

開催方式:対面(事前申込不要)

使用言語:日本語・中国語

チラシのダウンロードはこちら

 

スケジュール

119日(土)

9:00~9:15 開幕式
あいさつ(歓迎詞):大稔哲也  中方代表:劉玉才
趣旨説明:河野貴美子   司会(主持):高松寿夫

9:15~11:00 第一セッション(第一場)
司会(主持):河野貴美子、程蘇東
発表:傅剛、杜暁勤、佐々木孝浩、高松寿夫、吉原浩人

11:10~12:40 第二セッション(第二場)
司会(主持):田中史生、傅剛
発表:程蘇東、葉曄、笹原宏之、雷瑭洵

14:15~16:00 第三セッション(第三場)
司会(主持):吉原浩人、葉曄
発表:金程宇、田中史生、李成晴、李林芳、河野貴美子

16:15~18:00 第四セッション(第四場)
司会(主持):笹原宏之、金程宇
発表:山本聡美、劉玉才、胡琦、程夢稷、劉雨珍

 

1110日(日)

9:00~9:20 第五セッション(第五場)
司会(主持):劉雨珍、劉玉才
発表:陣野英則

9:20~10:40 青年論壇(第一場)
コメンテーター(評論人):高松寿夫、李成晴
発表:廖彩宏、宋專專、髙橋宙暉、楊卓婧、李苑彤

10:55~12:15 青年論壇(第二場)
コメンテーター(評論人):山本聡美、胡琦
発表:朱瑞澤、許雲瀚、山本早紀、劉佳琪、櫻本香織

12:15~12:30 閉幕式
あいさつ(致詞):杜暁勤、クリストファー・リーブズ
司会(主持):陣野英則

 

主催:早稲田大学総合人文科学研究センター(角田柳作記念国際日本学研究所)/北京大学中文系中国古典学研究平台、共催:早稲田大学総合研究機構 日本古典籍研究所/早稲田大学特定課題研究助成費(課題番号:2024Q-004)

Dates
  • 1109

    SAT
    2024

    1110

    SUN
    2024

Place

早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室

Tags
Posted

Wed, 30 Oct 2024

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/flas/rilas/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる