早稲田大学高等研究所〈新しい世界史像の可能性〉セミナーシリーズ【研究会】
中近世ヨーロッパにおける教会法、教会法学者と社会
日時:2017年3月28日(火) 13:30~17:00
場所:早稲田大学戸山キャンパス 39号館6階 第七会議室
【講演者】
小林 亜沙美
(レーゲンスブルク大学講師)
松森 奈津子
(静岡県立大学国際関係学部准教授)
《プログラム》
13:30 趣旨説明: 甚野尚志 (早稲田大学文学学術院教授)
13:40 報告1 : 小林亜沙美(レーゲンスブルク大学講師)
「教皇庁の代理人裁判権の実態」
14:30 質疑応答
15:10 休 憩
15:30 報告2 : 松森奈津子(静岡県立大学国際関係学部准教授)
「反マキァヴェリズムにみる『有用な統治』と『善き信仰』―ボテロ、スアレス、リバデネイラを中心に」
16:20 質疑応答
17:00 閉会
プログラムポスターPDF