Research Institute for Letters, Arts and Sciences早稲田大学 総合人文科学研究センター

News

【開催報告】岩田孝先生講演会「仏教的思惟方法雑感」

岩田孝先生講演会「仏教的思惟方法雑感」

総合人文科学センター研究部門「グローバル化社会における多元文化学の構築」および早稲田大学文学部・文学研究科東洋哲学コース主催、早稲田大学文化構想学部多元文化論系・早稲田大学多元文化学会・早稲田大学東洋哲学会共催の行事として、本学名誉教授である岩田孝先生をお招きし、「仏教的思惟方法雑感」と題してご講演いただいた。今回は先生のご意向もあり、研究者を目指す学生や、仏教に関心を持つ一般の方々を主たる対象とする内容でお話しいただいた。先生のこれまでの歩みを振り返りつつ語られる仏教哲学の世界に、会場に集まった50名を超える聴衆は熱心に聴き入り、質疑応答でもご講演内容に触発された活発な議論が行われた。なお、当日はご講演に先立ち、本研究部門代表・早稲田大学東洋哲学会会長である吉原浩人先生より開会の挨拶が行われ、司会・進行は本学非常勤講師の野武美弥子先生が担当された。

開催概要

  • 日時:2025年3月30日 11:00〜12:30
  • 場所:早稲田大学戸山キャンパス33号館3階 第一会議室
  • 主催:早稲田大学総合人文科学センター「グローバル化社会における多元文化学の構築」部門、早稲田大学文学部・文学研究科東洋哲学コース
  • 共催:早稲田大学文化構想学部多元文化論系、早稲田大学多元文化学会、早稲田大学東洋哲学会
Dates
  • 0330

    SUN
    2025

Tags
Posted

Sat, 05 Apr 2025

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/flas/rilas/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる