3年生は9月26日に、基幹・創造・先進理工学部のある西早稲田キャンパスに行きました。担当の方から、理工学部の概要や学科、専攻の説明など将来の学部選択のときに役立つお話を頂き、その後、実際に理工学部に通われている先輩方の解説を聞きながらキャンパス内を見学しました。
工作実験室という町工場のような巨大な機械が置いてある場所があったり、核磁気共鳴装置という見たことのない装置もあったり、いろいろな実績を持つ人型ロボットが展示されていたりと、見たことのないものばかりですごいなと思いました。63号館の建築がおしゃれなところも印象的でした。
わかりやすい説明と充実した設備に、理系志望の人も文系志望の人も興味が湧く、有意義なキャンパスツアーでした。
3年 中西