高等研究所3年目研究員による成果報告会 (7/21)
日 時 / Date & Time
2023年7月21日(金) 9:30~17:15
会 場 / Venue
※当日はオンライン(Zoom Meeting)にて開催いたします。
視聴URL
※すでに終了しました。
主 旨 / Outline
高等研究所在籍3年目の研究員による「成果報告会」を開催します。
取り組んできた研究の成果を、専門分野の研究者に対して発表する機会です。
公開で実施いたしますので、ご興味のある方にはぜひご参加いただきたく、ご案内いたします。
プログラム / Schedule
自然科学: 9:30~11:00
9:30~10:00 社本 陽太(ミラー対称性)
研究テーマ: 「ミラー対称性と Stokes 構造」
10:00~10:30 福永 津嵩(バイオインフォマティクス)
研究テーマ: 「機械学習を用いた機能未知遺伝子機能推定手法の開発」
10:30~11:00 藤田 智弘(宇宙論)
研究テーマ: 「新しい天文観測と光学実験で探る暗黒物質」
11:00~14:30 休憩
社会科学: 14:30~15:00
14:30~15:00 居 乂義(エネルギー経済)
研究テーマ: 「アジアにおけるエネルギー経済統合評価モデルのソフトリンク:産業技術のモデル化」
人文科学: 15:15~17:15
15:15~15:45 フィットレル アーロン(和歌文学)
研究テーマ: 「古典和歌における同音異義表現の外国語訳についての研究、および西洋詩との比較研究」
15:45~16:15 近藤 あき(実験心理学)
研究テーマ: 「知覚と判断における履歴効果メカニズムの解明」
16:15~16:45 コング ギャリー カー フェイ(Cognitive Psychology)
研究テーマ: 「Raising the Efficiency of Attention through Complex Constructs」
16:45~17:15 ディマタゴダ ユディス(Aesthetics)
研究テーマ: 「The Ideological Aesthetic: New Perceptions」
対 象 / Prospected Audience
教員・研究者・大学院生・学部生・一般
主 催 / Organizer
早稲田大学 高等研究所
申込み / Registration
事前申込み不要です。