Student Participation and Job Center (SJC)早稲田大学 学生参画・ジョブセンター

News

「てくてく早稲田~春のクイズさんぽ~」実施報告

イントロダクション

先日、「てくてく早稲田~春のクイズさんぽ~」と題したイベントを開催しました。このイベントは、主に新入生に学生生活で役立つ便利な設備やお得な制度、学生参画活動などを知ってもらうとともに、参加者同士の交流の場を設けることを目的として実施いたしました。本記事では、イベントの概要とハイライトについて報告します。

イベントの概要

「てくてく早稲田~春のクイズさんぽ~」は、2023年4月4日(火)~25 日(火)の3週間、早稲田キャンパス・戸山キャンパスを巡るクイズラリーとして開催しました。参加者は窓口でクイズの問題用紙とお菓子を受け取り、のんびりキャンパスを巡ります。そして、専用のフォームから解答を送信すると、抽選でオーダーメイド枕ギフト券、モバイルバッテリー、水筒のいずれかが当たる、というイベントです。ひとりで参加される方もいれば、10人以上のグループで参加される方もおり、大変盛況なイベントとなりました。

ハイライト

参加ハードルの低さ

開催期間中であれば、いつでも、誰とでも参加できるようにしました。参加ハードルをできるだけ下げたことで、新入生のみならず、幅広い学年の学生にご参加いただき、改めて学生生活で役立つ情報等を提供することができました。

特典の充実

必ずもらえる参加特典と抽選で当たるクリア特典の2種類を用意し、学生がより参加したくなるよう工夫しました。実施後のアンケートでも、今回のイベントに参加した理由として「景品が魅力的だったから」という回答が最も多かったようです。

参加者230名 満足度91.2%!!

参加者からは「キャンパス内を散策して、気分転換になった」「友達と交流ができて、仲を深められた」「学内の施設のことや有益な情報を知ることができた」といった非常に好意的なご意見が寄せられました。最終的には昨年の1.5倍となる 230 名の方にご参加いただき、満足度91.2%という高評価を頂きました。

まとめ

「てくてく早稲田~春のクイズさんぽ~」は参加者の皆様にキャンパスでの様々な活動や利用可能な設備・制度等を知ってもらい、学生生活をより豊かで実りあるものしてもらう貴重な機会となりました。
今後も SJC では学生の皆様にとってより良いキャンパスライフを送るきっかけとなるようなイベントを実施してまいります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/sjc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる