各 位
早稲田大学では、2018年10月、文科省の補助金(オープンイノベーション機構の整備事業)採択を受け、組織対組織の大型の共同研究を通じたイノベーション創出をミッションとするオープンイノベーション戦略研究機構(以下、OI研究機構と略す)を設置しました。オープンイノベーション戦略研究機構は2019年6月1日にリサーチイノベーションセンターに統合され、オープンイノベーション推進部門として活動を継続しています。
現在、オープンイノベーション推進部門には、5つのリサーチ・ファクトリー(数理エネルギー変換工学、持続可能なエネルギー・環境技術創出、自動車用パワートレイン技術、先端ICT技術の社会応用、革新的生物資源利用)が設置され、共同研究等を実施しています。
このたび、共同研究の更なる拡大を目指して、新規リサーチ・ファクトリーを下記の要領にて募集します。企業等との共同研究を発展させたいとお考えの研究者の方の積極的なご応募をお願いいたします。
- 募集期間:2019年7月1日(月)~8月30日(金)
- 申請書提出期限:8月30日(金)日本時間12p.m.【必着】
- 審査期間:9月2日(月)~10月10日(木)(書面評価、ヒアリング評価)
- 採否通知:10月16日
- 募集件数:1~2件
- ファクトリー設置: 2019年11月から5年間の予定
- ファクトリーへの支援:
・企業との共同研究契約の交渉
・知財・法務マネージャー・研究戦略部門URAによる支援
・ファクトリー・クリエイティブ・マネージャーの設置経費の支援と研究の進捗管理
・指定共同研究資金の経理
・プロジェクトの形成促進に必要な経費支援(2020年度まで。2019年度は上限500万円程度)
・その他、OI研究機構が必要と認めた支援など。
公募要領・申請書等の詳細については、以下をご参照ください。
※Firefox、Chrome推奨。Internet Explorerでは表示されない場合があります。
※Internet Explorerの方はこちらよりダウンロードできます。