Research Organization for Open Innovation Strategy早稲田大学 オープンイノベーション戦略研究機構

News

早稲田オープン・イノベーション・フォーラム(WOI’2020)の中止について

早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2020をご案内させていただいた皆さま

早稲田大学オープンイノベーション戦略研究機構でございます。
去る2月14日に、本年3月10日開催予定の”WOI’20”に関しましてご案内を差し上げましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、以下のとおり開催を中止することと致しましたのでお知らせいたします。
誠に残念な次第ですが、ご理解賜りたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2020年2月25日

皆さま

WOI’20実行委員長
早稲田大学副総長 笠原 博徳

早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2020(WOI’20)中止のご連絡

2020年3月10日に開催を予定させて戴いておりました「早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2020」につきましては、多くの皆様にご支援・ご協力を頂戴致しまして、誠に有難うございました。この開催につきまして多数の皆様にご案内を差し上げておりましたが、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を踏まえ、早稲田大学では2月23日に“新型コロナウイルスの影響拡大に伴う本学主催のイベント等の対応について https://www.waseda.jp/top/news/68358 を決定させて戴きました。
これに基づきまして、ご参加を計画戴きました皆様方には、誠に申し訳ございませんが、本フォーラムを中止させて戴くことと致しましたので、お知らせ申し上げます。
本フォーラムは、オープン・イノベーション・エコシステムの将来に関する世界最先端の国内外企業・政府・学会・大学のリーダーの皆様による講演やパネルディスカッション、並びに早稲田大学の研究及びベンチャーの技術シーズ、産学連携企業やベンチャー企業の皆様の技術展示を予定し、企業・ベンチャー・政府・学会等の皆様と、大学教職員・学生の交流の場を持つことを目的としておりました。
この目的に向けて、フォーラムに多数くの皆様にお集まり戴き、議論させて戴くことを目指しておりましたが、参加者並びに学内外の関係者の皆様の健康を重視する観点から、フォーラム開催の中止を決断いたしました。ご支援・ご協力戴きました皆様のご期待に沿えない形になってしまい誠に申し訳ございませんが、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
本学では、産学連携、社会ニーズを理解した高度人材育成、トップ論文・知財の創出ベンチャー育成を目指す早稲田オープン・イノベーション・エコシステムの実現に向けた早稲田オープン・イノベーション・バレー構想に、今春竣工予定のリサーチ・イノベーション・センター(早稲田鶴巻町513番地)を中核として取り組んでおります。これに向け、2021年3月10日のWOI’21の開催検討を含め、上記エコシステム実現の加速に務めて参りたいと存じます。
今回のような困難な問題解決を含め、様々な科学的・社会学的課題を解決していくため、学内外の多くの知を結集したオープン・イノベーションの絶え間ない創出に務めて参る所存でございますので、今後ともご支援・ご協力の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
末筆とはなりますが、皆様の益々のご発展を祈念致しまして、本フォーラム中止のご連絡とさせて戴きます。

以 上

【お問い合せ】
早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2020事務局
(株式会社早稲田大学アカデミックソリューション(WAS)内) 担当:内田、井上
E-mail:[email protected] 

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/oi/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる